カナモトの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
"
カナモト(KANAMOTO CO.,LTD. 、96780)
設立年月日:1937/09/24
本社所在地:北海道
上場年月日:1996/03/28
証券コード:96780
ISINコード:JP3215200001
新市場区分:PRIME
旧市場区分:第一部
業種:サービス業
決算期:10月31日
売買単位:100
時価総額:862億7,897万(2023年1月10日時点)
IR情報:https://www.kanamoto.ne.jp/
"
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
トップメッセージ
カナモトにとってサステナビリティとは、自らが持続的な企業価値の向上を図るとともに、社会の持続的発展に貢献していくことを基本としています。
カナモトは、建設機械のレンタルを主業とする事業を通じて社会における課題解決に貢献すべく努めています。近年の気候変動や人権など人類の持続性に対する危機感が増す中、2015年9月には、「持続可能な開発目標(SDGs)」が国連で採択され、2030年までに解決すべき国際社会の共通目標が定められました。また、気候変動対策の新たな国際ルールであるパリ協定が2016年11月に発効されるなど、地球規模での持続可能性の追求が期待されており、カナモトもSDGsを意識した運営を進めている中、2021年7月には気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言にも賛同しました。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、1,880億2,800万円で、前年度からの増減額は、-13億8,800万円となりました。
2019年1月~2022年10月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、132億2,900万円で、前年度からの増減額は、-13億9,500万円となりました。
営業利益率は、7.0%と、前年度の7.7%から悪化しました。
2019年1月~2022年10月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、83億4,500万円で、前年度からの増減額は、-5億6,200万円となりました。
EPSは、225円で、前年度からの増減額は、-11円となりました。
2019年1月~2022年10月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、331億5,800万円で、前年度からの増減額は、-61億9,300万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、17.6%と、前年度の20.8%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、218億2,700万円で、前年度からの増減額は、-141億5,100万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、11.6%と、前年度の19.0%から悪化しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、75円で、前年度からの増減額は、+5円となりました。
カナモト(KANAMOTO CO.,LTD. 、96780)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、1,880億2,800万円(前年度比-13億8,800万円)、営業利益は132億2,900万円(前年度比-13億9,500万円)、純利益は83億4,500万円(前年度比-5億6,200万円)と、減収減益となりました。