株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】タナベコンサルティンググループ(TANABE CONSULTING CO.,LTD. 、96440)




タナベコンサルティンググループの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

"

タナベコンサルティンググループ(TANABE CONSULTING CO.,LTD. 、96440)
設立年月日:1963/04/01
本社所在地:大阪
上場年月日:2013/07/16
証券コード:96440
ISINコード:JP3468850007
新市場区分:PRIME
旧市場区分:第一部
業種:サービス業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:110億1,278万(2023年1月5日時点)
IR情報:https://www.tanabekeiei.co.jp/t/ir/

"

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

トップメッセージ 

 

ただひたすらに、すべての企業と人を愛し、
サステナブルな社会の実現に貢献してまいります。

1957年の創業以来、「ビジネスドクター」である私たちは、
「日本には企業を救う仕事が必要だ」という「志」と企業への「愛」から始まる経営理念の実現のために、日本そして世界でも多くの企業、経営者・リーダーをご支援してきました。
私たちが日本の経営コンサルティングのパイオニアと呼ばれる所以がここにあります。
あらゆる業種の大企業から中堅企業に対して、ストラテジー&ドメイン、デジタル・DX、HR(人的資本)、ファイナンス・M&A、ブランディング&マーケティング等の領域において、戦略策定から現場オペレーションの実装までを一気通貫で支援できる唯一無二の経営コンサルティング・バリューチェーンを構築しております。
そして、チームコンサルティングにより、クライアントの複雑化・高度化する経営課題を解決しております。
これからもより多くの「ファーストコールカンパニー 100年先も一番に選ばれる会社」の創造を通じて、サステナブルな社会の実現に貢献してまいります。

www.tanabekeiei.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、105億7,200万円で、前年度からの増減額は、+13億5,900万円となりました。



2019年6月~2022年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、9億2,600万円で、前年度からの増減額は、+1億7,500万円となりました。

営業利益率は、8.8%と、前年度の8.2%から改善しました。



2019年6月~2022年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

純利益は、6億400万円で、前年度からの増減額は、+1億600万円となりました。

EPSは、35円で、前年度からの増減額は、-23円となりました。



2019年6月~2022年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、6億1,900万円で、前年度からの増減額は、+3億9,600万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、5.9%と、前年度の2.4%から改善しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、12億3,800万円で、前年度からの増減額は、-4億1,100万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、11.7%と、前年度の17.9%から悪化しました。

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、30円で、前年度からの増減額は、-13円となりました。


 

タナベコンサルティンググループ(TANABE CONSULTING CO.,LTD. 、96440)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、105億7,200万円(前年度比+13億5,900万円)、営業利益は9億2,600万円(前年度比+1億7,500万円)、純利益は6億400万円(前年度比+1億600万円)と、増収増益となりました。