株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】ウエストホールディングス(West Holdings Corporation、14070)




ウエストホールディングスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

ウエストホールディングス(West Holdings Corporation、14070)
設立年月日:2006/03/01
本社所在地:広島
上場年月日:2013/07/16
証券コード:14070
ISINコード:JP3154750008
旧市場区分:JASDAQスタンダード
新市場区分:STANDARD
業種:建設業
決算期:8月31日
売買単位:100
時価総額:1,946億9,627万(2022年12月29日時点)
IR情報:https://www.west-gr.co.jp/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

Top Message

 

株主・投資家の皆様へ

ウエストグループは1981年の創業以来、「住まい」と「住まう人」への事業を一貫して展開してまいりました。
建設と建物保全から太陽光発電へと事業領域を広げ、2012年7月の再生可能エネルギー全量買取制度のスタートを機に太陽光発電を主力とした事業形態に変化し、一般家庭用の太陽光発電システムの設置をはじめ地上設置、工場等の屋根設置、高圧太陽光発電所まで事業を拡大し、「メガ」から「イエ」までの社会からも認知されるソーラーカンパニーへと成長してまいりました。

www.west-gr.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、671億6,900万円で、前年度からの増減額は、-7億6,900万円となりました。



2018年11月~2022年8月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、77億7,000万円で、前年度からの増減額は、-23億7,800万円となりました。

営業利益率は、11.6%と、前年度の14.9%から悪化しました。



2018年11月~2022年8月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。



純利益は、42億5,700万円で、前年度からの増減額は、-22億3,800万円となりました。

EPSは、105円で、前年度からの増減額は、-55円となりました。



2018年11月~2022年8月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、-67億5,600万円で、前年度からの増減額は、-118億8,300万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、-10.1%と、前年度の7.5%から悪化しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、-95億3,200万円で、前年度からの増減額は、-106億2,200万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-14.2%と、前年度の1.6%から悪化しました。

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、55円で、前年度からの増減額は、+5円となりました。

 


 

ウエストホールディングス(West Holdings Corporation、14070)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、671億6,900万円(前年度比-7億6,900万円)、営業利益は77億7,000万円(前年度比-23億7,800万円)、純利益は42億5,700万円(前年度比-22億3,800万円)と、減収減益となりました。