ソトーの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ソトー(SOTOH CO.,LTD.、35710)
設立年月日:1923/02/25
本社所在地:愛知
上場年月日:1961/10/02
証券コード:35710
ISINコード:JP3434600007
旧市場区分:第一部
新市場区分:STANDARD
業種:繊維製品
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:115億6,502万(2022年12月27日時点)
IR情報:https://www.sotoh.co.jp/ir-n/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
感性技術で未来を拓く
イメージを形に変える染色加工のリーディングカンパニー
【企業理念】
SOTOHは「感性技術で未来を拓く」を企業の使命とし、
優れた感性と技術で新しい「価値」を創造します。
【経営指針】
創意あふれる人間企業
●積極的かつ健全な経営で、人々の信頼と期待に応えます。
●たえず技術とセンスを磨き、時代のニーズに的確に応えます。
●個性と能力を活かし、働きがいある企業風土をはぐくみます。
【行動指針】
誇りをもってチャレンジ
●自分の使命・役割は、責任をもって果たします。
●創意と工夫で、より高い目標にチャレンジします。
●互いに心の通いあう、さわやかな職場を作ります。
●仕事に夢と誇りをもち、常に積極的に行動します。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、75億700万円で、前年度からの増減額は、-3,800万円となりました。
2019年6月~2022年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、-5億8,200万円で、前年度からの増減額は、+5,200万円となりました。
営業利益率は、-7.8%と、前年度の-8.4%から維持しました。
2019年6月~2022年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、-11億2,800万円で、前年度からの増減額は、-2億9,700万円となりました。
EPSは、-89円で、前年度からの増減額は、-24円となりました。
2019年6月~2022年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、-7,100万円で、前年度からの増減額は、-10億9,000万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、-0.9%と、前年度の13.5%から維持しました。
フリーキャッシュフローは、1億300万円で、前年度からの増減額は、-5億300万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、1.4%と、前年度の8.0%から維持しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、24円で、前年度からの増減額は、-2円となりました。
ソトー(SOTOH CO.,LTD.、35710)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、75億700万円(前年度比-3,800万円)、営業利益は-5億8,200万円(前年度比+5,200万円)、純利益は-11億2,800万円(前年度比-2億9,700万円)と、増収減益となりました。