株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】クスリのアオキホールディングス(KUSURI NO AOKI HOLDINGS CO.,LTD. 、35490)




クスリのアオキホールディングスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

"

クスリのアオキホールディングス(KUSURI NO AOKI HOLDINGS CO.,LTD. 、35490)
設立年月日:1999/07/30
本社所在地:石川
上場年月日:2016/11/21
証券コード:35490
ISINコード:JP3266190002
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:小売業
決算期:5月20日
売買単位:100
時価総額:2,658億1,948万(2022年12月26日時点)
IR情報:https://www.ir.kusuri-aoki-hd.co.jp/ja/Top.html

"

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

トップメッセージ

 

クスリのアオキホールディングスは、「健康と美と衛生」を通して社会に貢献し、地域のお客様から信頼されるドラッグストア、調剤薬局を運営することを経営理念に掲げております。

 

ドラッグストアの担うべき役割は、少子高齢化や医療費高騰問題などを背景に今後重要性を増すと考えられます。しかしながら、同業他社との出店競争、M&Aによる業界再編や、規制緩和による他業態との競合など、競争環境はさらに激化するものと予想されます。

 

このような環境の中、将来を見据えて持続的に成長するためにグループ経営管理を強化することが必要であると考え、株式会社クスリのアオキホールディングスが誕生いたしました。 当社はお客様にとって「近くて便利なお店」を目指しており、来店しやすい店舗立地や、買い物しやすい店舗レイアウトの実現、お薬や日用品だけでなく日配品や惣菜、生鮮食品といった食品部門を拡充し、多様化するお客様のニーズやライフスタイルの変化にお応えできるよう、進化していくことが重要だと考えております。

www.ir.kusuri-aoki-hd.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、3,283億3,500万円で、前年度からの増減額は、+224億5,500万円となりました。



2019年8月~2022年8月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、140億7,000万円で、前年度からの増減額は、-25億4,900万円となりました。

営業利益率は、4.3%と、前年度の5.4%から悪化しました。



2019年8月~2022年8月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

純利益は、98億3,900万円で、前年度からの増減額は、-22億2,300万円となりました。

EPSは、312円で、前年度からの増減額は、-71円となりました。



2019年8月~2022年8月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、202億8,600万円で、前年度からの増減額は、+64億3,600万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、6.2%と、前年度の4.5%から改善しました。



 

フリーキャッシュフローは、-74億8,500万円で、前年度からの増減額は、+41億9,300万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-2.3%と、前年度の-3.8%から改善しました。

 

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、26円で、前年度からの増減額は、+3円となりました。


 

クスリのアオキホールディングス(KUSURI NO AOKI HOLDINGS CO.,LTD. 、35490)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、3,283億3,500万円(前年度比+224億5,500万円)、営業利益は140億7,000万円(前年度比-25億4,900万円)、純利益は98億3,900万円(前年度比-22億2,300万円)と、増収減益となりました。