株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(Human Metabolome Technologies,Inc.、60900)




ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

"

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(Human Metabolome Technologies,Inc. 、60900)
設立年月日:2003/07/01
本社所在地:東京
上場年月日:2013/12/24
証券コード:60900
ISINコード:JP3794530000
旧市場区分:マザーズ
新市場区分:GROWTH
業種:サービス業
決算期:6月30日
売買単位:100
時価総額:39億6,962万(2022年12月22日時点)
IR情報:https://humanmetabolome.com/jp/ir

"

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

株主・投資家の皆様へ

 

 当社は慶應義塾大学を母体とする研究開発型バイオ企業です。動植物が自ら作り出す低分子化合物である「メタボライト」(代謝物)等の解析試験を受託し、大学や製薬・食品企業・ヘルスケア関連企業などの研究開発支援を行っています。また、予防医療や疾病の早期発見の観点から、特定の疾患を客観的に評価するバイオマーカー開発支援も手掛けています。

humanmetabolome.com

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、12億2,300万円で、前年度からの増減額は、+9,900万円となりました。



2018年6月~2022年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、1億9,100万円で、前年度からの増減額は、+1億5,200万円となりました。

営業利益率は、15.6%と、前年度の3.5%から改善しました。



2018年6月~2022年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。



純利益は、2億6,700万円で、前年度からの増減額は、+2億900万円となりました。

EPSは、45円で、前年度からの増減額は、+35円となりました。



2018年6月~2022年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、3億2,400万円で、前年度からの増減額は、+3億5,800万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、26.5%と、前年度の-3.0%から改善しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、1億7,200万円で、前年度からの増減額は、+2億3,100万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、14.1%と、前年度の-5.2%から改善しました。

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、0円で、前年度からの増減額は、0円となりました。


 

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(Human Metabolome Technologies,Inc. 、60900)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、12億2,300万円(前年度比+9,900万円)、営業利益は1億9,100万円(前年度比+1億5,200万円)、純利益は2億6,700万円(前年度比+2億900万円)と、増収増益となりました。