株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】シンメンテホールディングス(Shin Maint Holdings Co.,Ltd.、60860)




シンメンテホールディングスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

"

シンメンテホールディングス(Shin Maint Holdings Co.,Ltd. 、60860)
設立年月日:1985/08/23
本社所在地:東京
上場年月日:2013/12/19
証券コード:60860
ISINコード:JP3383300005
旧市場区分:マザーズ
新市場区分:GROWTH
業種:サービス業
決算期:2月末日
売買単位:100
時価総額:140億8,290万(2022年12月21日時点)
IR情報:https://www.shin-pro.com/ir/library.html

"

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

トップメッセージ

 

弊社は、1999年に、居酒屋チェーン向けの店舗メンテナンスを提供する会社としてスタートしました。その後、外食業界だけではなく、小売り・物販業界、美容業界、介護業界へと着実にサービス提供の領域を広げて参りました。

2013年12月に、東証マザーズへの上場を果たし、更なる成長のための事業領域拡大に向け、シンプロメンテ株式会社 株式会社テスコを子会社として、2017年9月1日付にてホールディングス化を実施いたしました。

今後はスピード感をもって店舗メンテナンス事業のグループ運営体制を構築し、店舗メンテナンス業界におけるナンバーワンを目指し邁進して参ります。

今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、ご指導ご鞭撻の程、よろしく願い申し上げます。

www.shin-pro.com

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、164億3,400万円で、前年度からの増減額は、+20億1,400万円となりました。



2019年5月~2022年8月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、9億400万円で、前年度からの増減額は、+2億1,600万円となりました。

営業利益率は、5.5%と、前年度の4.8%から改善しました。



2019年5月~2022年8月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。



純利益は、5億7,100万円で、前年度からの増減額は、+1億3,500万円となりました。

EPSは、54円で、前年度からの増減額は、+13円となりました。



2019年5月~2022年8月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、11億6,900万円で、前年度からの増減額は、+9億5,700万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、7.1%と、前年度の1.5%から改善しました。



 

フリーキャッシュフローは、11億9,000万円で、前年度からの増減額は、+12億700万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、7.2%と、前年度の-0.1%から改善しました。

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、19円で、前年度からの増減額は、+4円となりました。



 

シンメンテホールディングス(Shin Maint Holdings Co.,Ltd. 、60860)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、164億3,400万円(前年度比+20億1,400万円)、営業利益は9億400万円(前年度比+2億1,600万円)、純利益は5億7,100万円(前年度比+1億3,500万円)と、増収増益となりました。