ソレキアの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ソレキア(Solekia Limited、98670)
設立年月日:1958/09/19
本社所在地:東京
上場年月日:2013/07/16
証券コード:98670
ISINコード:JP3301200006
旧市場区分:JASDAQスタンダード
新市場区分:STANDARD
業種:卸売業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:43億7,842万(2022年12月14日時点)
IR情報:https://www.solekia.com/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
ご挨拶
当社グループは、強みである営業・SE・CEによるトータルサポート力を活かし、お客様に安全・安心してデジタル技術を活用いただけるよう協業パートナーと共創を深めながら、IoT、AI、5G等の最先端デジタル技術を利活用した最適なソリューションとサービスを提供し、お客様の期待に応えてまいります。また、新たな市場創出とお客様価値の創造を実現するため、人財の育成、組織の活性化、従業員価値の向上による経営基盤の強化に積極的に取り組み、利益の拡大と中長期に亘る持続的な成長を目指して、当社グループの企業価値向上に邁進する所存でございます。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、227億100万円で、前年度からの増減額は、+5億8,900万円となりました。
2019年6月~2022年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、7億1,500万円で、前年度からの増減額は、-5億3,100万円となりました。
営業利益率は、3.1%と、前年度の5.6%から悪化しました。
2019年6月~2022年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、4億6,400万円で、前年度からの増減額は、-3億3,900万円となりました。
EPSは、537円で、前年度からの増減額は、-392円となりました。
2019年6月~2022年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、300万円で、前年度からの増減額は、-300万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、0.0%と、前年度の0.0%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、97億500万円で、前年度からの増減額は、+4億6,700万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、42.7%と、前年度の41.8%から改善しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、50円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
ソレキア(Solekia Limited、98670)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、227億100万円(前年度比+5億8,900万円)、営業利益は7億1,500万円(前年度比-5億3,100万円)、純利益は4億6,400万円(前年度比-3億3,900万円)と、増収減益となりました。