株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】信和株式会社(Shinwa Co.,Ltd. 、34470)

f:id:honyasu34:20220107113256p:plain


信和の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

信和(Shinwa Co.,Ltd. 、34470)
設立年月日:2014/08/11
本社所在地:岐阜
上場年月日:2018/03/20
証券コード:34470
ISINコード:JP3384730002
旧市場区分:第一部
新市場区分:STANDERD
業種:金属製品
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:112億2,599万(2022年9月27日時点)
IR情報:http://ir.shinwa-jp.com/ja/index.html

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

トップメッセージ

 

“モノづくり”へのこだわりが、当社のDNA。

  株主・投資家の皆様におかれましては、当社の成長に変わらぬご支援・ご期待をいただき、心より御礼申し上げます。  
 当社は1977年に仮設資材のメーカーとして創業いたしました。「仮設資材」は、建設工事に携わるすべての方々の安全や生命を支える必需品であります。当社は、これら工事現場における安全性や作業性の向上に資する製品の開発に取り組み、1988年に発売したくさび緊結式足場『シンワキャッチャー』は、 おかげ様でシステム足場業界の国内トップシェアを獲得しております。

ir.shinwa-jp.com

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、160億6,300万円で、前年度からの増減額は、+21億7,800万円となりました。

2019年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、21億3,500万円で、前年度からの増減額は、+2億8,200万円となりました。

営業利益率は、13.3%と、前年度の13.3%を維持しました。

 

2019年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

純利益は、14億5,200万円で、前年度からの増減額は、+2億2,100万円となりました。

EPSは、105円で、前年度からの増減額は、+18円となりました。

 

 

2019年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、8億3,500万円で、前年度からの増減額は、-20億5,700万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、5.2%と、前年度の20.8%から悪化しました。

 

フリーキャッシュフローは、1,800万円で、前年度からの増減額は、-26億9,300万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、0.1%と、前年度の19.5%から悪化しました。

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、43円で、前年度からの増減額は、+8円となりました。

 

 

信和(Shinwa Co.,Ltd. 、34470)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、160億6,300万円(前年度比+21億7,800万円)、営業利益は21億3,500万円(前年度比+2億8,200万円)、純利益は14億5,200万円(前年度比+2億2,100万円)と、増収増益となりました。