ミスミグループ本社の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ミスミグループ本社(MISUMI Group Inc.、99620)
設立年月日:1963/02/23
本社所在地:東京
上場年月日:1994/01/19
証券コード:99620
ISINコード:JP3885400006
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:卸売業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:1兆199億4,289万(2022年8月5日時点)
IR情報:https://www.misumi.co.jp/ir/library/index.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
ミスミの提供価値
「ミスミQ(高品質)、C(低コスト)、T(確実短納期)モデル」の強みを活かし、製造業のお客さまの生産材調達フロー全体を効率化するサービスを提供しています。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、3,661億6,000万円で、前年度からの増減額は、+554億4,100万円となりました。
2020年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、522億1,000万円で、前年度からの増減額は、+250億1,100万円となりました。
営業利益率は、14.3%と、前年度の8.8%から改善しました。
2020年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、375億5,700万円で、前年度からの増減額は、+204億1,900万円となりました。
EPSは、132円で、前年度からの増減額は、+72円となりました。
2020年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、553億9,100万円で、前年度からの増減額は、+188億9,900万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、15.1%と、前年度の11.7%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、326億3,000万円で、前年度からの増減額は、+32億700万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、8.9%と、前年度の9.5%から悪化しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、33円で、前年度からの増減額は、+18円となりました。
ミスミグループ本社(MISUMI Group Inc.、99620)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、3,661億6,000万円(前年度比+554億4,100万円)、営業利益は522億1,000万円(前年度比+250億1,100万円)、純利益は375億5,700万円(前年度比+204億1,900万円)と、増収増益となりました。