株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】CDG(CDG Co.,Ltd.、24870)

 


CDGの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

CDG(CDG Co.,Ltd.、24870)
設立年月日:1974/04/10
本社所在地:大阪
上場年月日:2013/07/16
証券コード:24870
ISINコード:JP3347020004
旧市場区分:第一部
新市場区分:STANDARD
業種:サービス業
決算期:12月31日
売買単位:100
時価総額:79億4,976万(2022年8月22日時点)
IR情報:https://www.cdg.co.jp/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

 

株主の皆様へ 

 

 2022年3月期における連結業績は、売上高が11,261百万円(前年同期比3.1%減)、経常利益が559百万円(同8.3%減)、親会社株主に帰属する当期純利益が435百万円(同13.9%減)となりました。
2022年3月期においても引き続きコロナ禍の状況は変わらず、プロモーションは非接触が可能なデジタルへと流れが加速しました。IP(コンテンツライセンス)を使ったプロモーションに関しましても、話題化の「起点」として前期より伸長していますが、景品のみの受託は年々減少傾向になり、SNSキャンペーンやデジタルノベルティ、物販などを含む複合的な案件内容へと変化してきています。

www.cdg.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、112億6,100万円で、前年度からの増減額は、-3億5,900万円となりました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、5億100万円で、前年度からの増減額は、-5,000万円となりました。

営業利益率は、4.4%と、前年度の4.7%から悪化しました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

 

純利益は、4億3,500万円で、前年度からの増減額は、-7,000万円となりました。

EPSは、77円で、前年度からの増減額は、-12円となりました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、4億5,700万円で、前年度からの増減額は、-1億5,900万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、4.1%と、前年度の5.3%から悪化しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、4億7,400万円で、前年度からの増減額は、-2億7,500万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、4.2%と、前年度の6.4%から悪化しました。

 

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、24円で、前年度からの増減額は、-2円となりました。

 


 

CDG(CDG Co.,Ltd.、24870)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、112億6,100万円(前年度比-3億5,900万円)、営業利益は5億100万円(前年度比-5,000万円)、純利益は4億3,500万円(前年度比-7,000万円)と、減収減益となりました。