株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】北越メタル(HOKUETSU METAL Co.,Ltd.、54460)

 


北越メタルの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

北越メタル(HOKUETSU METAL Co.,Ltd.、54460)
設立年月日:1942/06/23
本社所在地:新潟
上場年月日:2000/03/01
証券コード:54460
ISINコード:JP3842200002
旧市場区分:第二部
新市場区分:STANDARD
業種:鉄鋼
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:48億1,676万(2022年8月22日時点)
IR情報:https://www.hokume.co.jp/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

 

トップメッセージ 

 

北越メタルは

4つの「絆」を大切にしながら

会社の成長を目指します。

 

 「絆2024」における経営戦略の一つである加工品事業強化の為、2019年に加工品の共同販売会社であり、加工子会社を傘下に持つ株式会社コーテックスを子会社化しました。2021年においては共和コンクリート工業株式会社との間で業務提携をしたことに加え、同社と共同で合弁会社株式会社イノヴァスを設立しました。グループおよびパートナーとの営業力・技術力・生産力を結集し、相互に補完強化し合うことが、長期ビジョンの達成には不可欠であり、早期にシナジー効果を発現させるべく取り組みを行っております。

www.hokume.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、273億5,600万円で、前年度からの増減額は、+55億4,100万円となりました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、-7億6,200万円で、前年度からの増減額は、-13億1,100万円となりました。

営業利益率は、-2.8%と、前年度の2.5%から悪化しました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

 

純利益は、-9億6,700万円で、前年度からの増減額は、-16億9,600万円となりました。

EPSは、-252円で、前年度からの増減額は、-442円となりました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、-24億6,600万円で、前年度からの増減額は、-42億円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、-9.0%と、前年度の7.9%から悪化しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、-44億8,400万円で、前年度からの増減額は、-47億2,400万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-16.4%と、前年度の1.1%から悪化しました。

 

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、6円で、前年度からの増減額は、-24円となりました。

 


 

北越メタル(HOKUETSU METAL Co.,Ltd.、54460)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、273億5,600万円(前年度比+55億4,100万円)、営業利益は-7億6,200万円(前年度比-13億1,100万円)、純利益は-9億6,700万円(前年度比-16億9,600万円)と、増収減益となりました。