サントリー食品インターナショナルの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
サントリー食品インターナショナル(Suntory Beverage & Food Limited、25870)
設立年月日:2009/01/23
本社所在地:東京
上場年月日:2013/07/03
証券コード:25870
ISINコード:JP3336560002
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:食料品
決算期:12月31日
売買単位:100
時価総額:1兆5,851億7,000万(2022年8月19日時点)
IR情報:https://www.suntory.co.jp/softdrink/ir/index.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
CEOメッセージ
「フルバリューチェーンの進化」と
「真の現場主義」で力強い成長を実現
厳しい環境は続く見通しですが、2022年、私たちは「フルバリューチェーン」(原料からお客様に商品をお届けするまでの全てのプロセス)を徹底的に鍛え上げ、需要増の機会を捉えると共に、コスト増に打ち勝ってまいります。その実現のために組織や体制の「アジャイルトランスフォーメーション」も躊躇なく実行してまいります。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、1兆2,689億1,700万円で、前年度からの増減額は、+907億8,000万円となりました。
2020年3月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、1,185億6,800万円で、前年度からの増減額は、+223億9,100万円となりました。
営業利益率は、9.3%と、前年度の8.2%から改善しました。
2020年3月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、686億7,600万円で、前年度からの増減額は、+164億6,400万円となりました。
EPSは、222円で、前年度からの増減額は、+53円となりました。
2020年3月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、1,581億8,000万円で、前年度からの増減額は、+241億6,100万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、12.5%と、前年度の11.4%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、1013億1,300万円で、前年度からの増減額は、+285億1,100万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、8.0%と、前年度の6.2%から改善しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、78円で、前年度からの増減額は、±0円となりました。
サントリー食品インターナショナル(Suntory Beverage & Food Limited、25870)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、1兆2,689億1,700万円(前年度比+907億8,000万円)、営業利益は1,185億6,800万円(前年度比+223億9,100万円)、純利益は686億7,600万円(前年度比+164億6,400万円)と、増収増益となりました。