サンユウの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
サンユウ(SANYU CO.,LTD.、56970)
設立年月日:1957/01/31
本社所在地:大阪
上場年月日:2013/07/16
証券コード:56970
ISINコード:JP3337400000
旧市場区分:第二部
新市場区分:STANDARD
業種:鉄鋼
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:30億2,114万(2022年8月18日時点)
IR情報:http://www.sanyu-cfs.co.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
ごあいさつ
当社は1957年創立以来、お客様のあらゆるみがき棒鋼、冷間圧造用鋼線のニーズに応えられるメーカーをめざして、「誠実」をモットーに技術力を高め、生産設備や物流体制を充実し、着実に歩み続けてまいりました。
これからも、みがき棒鋼業界のリーディングメーカーとして確かな製品をより早く確実に供給することを通じて、広く産業社会に貢献し続けてまいります。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、210億7,000万円で、前年度からの増減額は、+39億2,800万円となりました。
2020年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、10億7,200万円で、前年度からの増減額は、+9億2,500万円となりました。
営業利益率は、5.1%と、前年度の0.9%から悪化しました。
2020年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、6億6,900万円で、前年度からの増減額は、+5億5,700万円となりました。
EPSは、111円で、前年度からの増減額は、+92円となりました。
2020年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、2億5,900万円で、前年度からの増減額は、-17億6,300万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、1.2%と、前年度の11.8%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、5,900万円で、前年度からの増減額は、-17億1,400万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、0.3%と、前年度の10.3%から悪化しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、33円で、前年度からの増減額は、+27円となりました。
サンユウ(SANYU CO.,LTD.、56970)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、210億7,000万円(前年度比+39億2,800万円)、営業利益は10億7,200万円(前年度比+9億2,500万円)、純利益は6億6,900万円(前年度比+5億5,700万円)と、増収増益となりました。