株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】エス・エム・エス(SMS CO.,LTD.、21750)

 


エス・エム・エスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

エス・エム・エス(SMS CO.,LTD.、21750)
設立年月日:2003/04/04
本社所在地:東京
上場年月日:2008/03/13
証券コード:21750
ISINコード:JP3162350007
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:サービス業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:2,997億8,843万(2022年8月17日時点)
IR情報:https://www.bm-sms.co.jp/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

 

トップメッセージ 

 

 当社は、2003年の設立以来、医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの領域で、価値提供先であるエンドユーザ・従事者・事業者をつなぐプラットフォームである情報インフラの構築を通じて、社会課題の解決につながる事業を次々に創造・拡大し、18期連続で増収増益を継続してまいりました。

https://www.bm-sms.co.jp/ir/message/

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、388億9,900万円で、前年度からの増減額は、+29億3,900万円となりました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、63億1,800万円で、前年度からの増減額は、+8億4,800万円となりました。

営業利益率は、16.2%と、前年度の15.2%から改善しました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

 

純利益は、54億800万円で、前年度からの増減額は、+6億800万円となりました。

EPSは、62円で、前年度からの増減額は、+7円となりました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、98億1,800万円で、前年度からの増減額は、+30億4,900万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、25.2%と、前年度の18.8%から改善しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、77億3,900万円で、前年度からの増減額は、+27億5,300万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、19.9%と、前年度の13.9%から改善しました。

 

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、11円で、前年度からの増減額は、+1円となりました。

 


 

エス・エム・エス(SMS CO.,LTD.、21750)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、388億9,900万円(前年度比+29億3,900万円)、営業利益は63億1,800万円(前年度比+8億4,800万円)、純利益は54億800万円(前年度比+6億800万円)と、増収増益となりました。