株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】パーソルホールディングス(PERSOL HOLDINGS CO.,LTD、21810)

 


パーソルホールディングスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

パーソルホールディングス(PERSOL HOLDINGS CO.,LTD、21810)
設立年月日:2008/10/01
本社所在地:東京
上場年月日:2008/10/01
証券コード:21810
ISINコード:JP3547670004
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:サービス業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:6,937億8,195万(2022年8月17日時点)
IR情報:https://www.persol-group.co.jp/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

 

株主・投資家向け社長メッセージ

 

自分で選び、自分らしくはたらく。
2030年、世界中の人に「はたらいて、笑おう。」

 

 あらゆる個人がより良い人生を送るためには、“はたらく”における選択肢が増え、自分で選び、決められるようになることが重要だと考えています。
個人に対し、気づきとはたらく機会、仕事の選択肢を提供するとともに、時には背中を押して新たなチャレンジを支援する。
人から指図や強制されるのではなく、自分で決めた仕事だからこそ、やりがいや責任を感じることのできる環境を提供する。
それが、パーソルグループが目指す社会であり、私たちの新しい価値創造です。

www.persol-group.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、1兆608億9,300万円で、前年度からの増減額は、+1,101億7,100万円となりました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 



 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、481億4,300万円で、前年度からの増減額は、+224億1,900万円となりました。

営業利益率は、4.5%と、前年度の2.7%から改善しました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

 

純利益は、315億2,300万円で、前年度からの増減額は、+161億8,200万円となりました。

EPSは、137円で、前年度からの増減額は、+70円となりました。

 

2020年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 



 

 



 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、506億9,200万円で、前年度からの増減額は、+138億8,700万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、4.8%と、前年度の3.9%から改善しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、436億3,500万円で、前年度からの増減額は、+200億1,800万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、4.1%と、前年度の2.5%から改善しました。

 

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、42円で、前年度からの増減額は、+16円となりました。

 


 

パーソルホールディングス(PERSOL HOLDINGS CO.,LTD、21810)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、1兆608億9,300万円(前年度比+1,101億7,100万円)、営業利益は481億4,300万円(前年度比+224億1,900万円)、純利益は315億2,300万円(前年度比+161億8,200万円)と、増収増益となりました。