浅香工業の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
浅香工業(ASAKA INDUSTRIAL CO.,LTD.、59620)
設立年月日:1931/11/25
本社所在地:大阪
上場年月日:2013/07/16
証券コード:59620
ISINコード:JP3108800008
旧市場区分:第二部
新市場区分:STANDARD
業種:その他製品
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:16億1,784万(2022年8月16日時点)
IR情報:https://www.asaka-ind.co.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
トップメッセージ
生活用品業界をリードし、商品を通じて「豊かな生活文化」を提案してきた浅香工業のトップメッセージです。
当社は「良品声なくして人を呼ぶ」を創立以来のモットーとして、品質第一主義の経営理念としております。これまで、お客様に満足いただける製品を提供し、品質に対する信頼を得てまいりました。更に全社員参加の品質保証システムを確立し、お客様の視点に立ち、お客様のニーズに機敏に対応できる企業として、常に高い目標に向かって邁進することを経営の基本といたします。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、85億5,500万円で、前年度からの増減額は、+2億6,900万円となりました。
2020年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、2億9,500万円で、前年度からの増減額は、+1億1,300万円となりました。
営業利益率は、3.4%と、前年度の2.2%から改善しました。
2020年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、2億1,400万円で、前年度からの増減額は、+7,500万円となりました。
EPSは、223円で、前年度からの増減額は、+78円となりました。
2020年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、4億9,600万円で、前年度からの増減額は、+3億500万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、5.8%と、前年度の2.3%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、4億4,400万円で、前年度からの増減額は、+4億500万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、5.2%と、前年度の0.5%から改善しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、50円で、前年度からの増減額は、+10円となりました。
浅香工業(ASAKA INDUSTRIAL CO.,LTD.、59620)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、85億5,500万円(前年度比+2億6,900万円)、営業利益は2億9,500万円(前年度比+1億1,300万円)、純利益は2億1,400万円(前年度比+7,500万円)と、増収増益となりました。