中央発條の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
中央発條(CHUO SPRING CO.,LTD.、59920)
設立年月日:1948/12/25
本社所在地:愛知
上場年月日:1985/01/09
証券コード:59920
ISINコード:JP3517800003
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:金属製品
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:185億6,932万(2022年8月18日時点)
IR情報:https://www.chkk.co.jp/e-publication.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
メッセージ
モノづくり、人づくりを通じて社会に貢献。
当社は昭和23年の設立以来、「ばねとコントロールケーブル」の総合メーカーとして、お客様のニーズと時代の要請に応えてまいりました。
当社の70周年に及ぶ歩みは、決して平坦な道のりばかりではありませんでしたが、たとえ厳しい経営環境にあっても、夢に向かって挑戦し進歩する、というスピリットを常に持ち続け前進してきたことは、わたしたちの誇りです。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、821億4,400万円で、前年度からの増減額は、+74億8,900万円となりました。
2019年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、18億2,600万円で、前年度からの増減額は、+5億6,600万円となりました。
営業利益率は、2.2%と、前年度の1.7%から改善しました。
2019年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、18億100万円で、前年度からの増減額は、+5億5,300万円となりました。
EPSは、72円で、前年度からの増減額は、+22円となりました。
2019年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、2億800万円で、前年度からの増減額は、-24億800万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、0.3%と、前年度の3.5%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、-35億9,400万円で、前年度からの増減額は、-39億5,300万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-4.4%と、前年度の0.5%から悪化しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、32円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
中央発條(CHUO SPRING CO.,LTD.、59920)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、821億4,400万円(前年度比+74億8,900万円)、営業利益は18億2,600万円(前年度比+5億6,600万円)、純利益は18億100万円(前年度比+5億5,300万円)と、増収増益となりました。