株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】岡山県貨物運送株式会社(Okayamaken Freight Transportation CO.,LTD.、90630)




岡山県貨物運送の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

岡山県貨物運送(Okayamaken Freight Transportation CO.,LTD.、90630)
設立年月日:1943/03/31
本社所在地:岡山
上場年月日:2000/03/01
証券コード:90630
ISINコード:JP3193800004
旧市場区分:第二部
新市場区分:STANDARD
業種:陸運業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:59億9,500万(2022年8月16日時点)
IR情報:https://www.okaken.co.jp/company/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

代表あいさつ 

 

人と人とのふれあい、 地域との結びつきを大切にし、 皆様の信頼を深める

 私ども、オカケンは、昭和18年に会社を設立して以来、物流を通して地域の皆様とともに歩んでまいりました。

 世の中の変遷は著しく、物流の世界も大きく変貌しましたが、私どもは常に「安心・確実・迅速」をモットーに、皆様のビジネスや生活をサポートしてまいりました。
 時代の求める輸送手段、多様化するニーズにお応えすべく輸送システムの改善、開発に努めております。また引越し事業の強化と3PL事業などの付加価値のある物流形態を積極的に提案していくことにも取り組んでいます。
 これからも、人と人とのふれあい、地域との結びつきを大切にし、皆様の信頼を深めたいと考えております。さらなる成長を続ける「オカケン」にご期待ください。

www.okaken.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、392億7,700万円で、前年度からの増減額は、-2億2,200万円となりました。

2019年6月~2022年6月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、12億500万円で、前年度からの増減額は、-1億1,800万円となりました。

営業利益率は、3.1%と、前年度の3.3%から悪化しました。

2019年6月~2022年6月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

純利益は、12億4,200万円で、前年度からの増減額は、+1億4,400万円となりました。

EPSは、613円で、前年度からの増減額は、+71円となりました。

2019年6月~2022年6月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、22億400万円で、前年度からの増減額は、-9億600万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、5.6%と、前年度の7.9%から悪化しました。

 

フリーキャッシュフローは、1億1,400万円で、前年度からの増減額は、-13億7,900万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、0.3%と、前年度の3.8%から悪化しました。

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、70円で、前年度からの増減額は、0円となりました。

 


 

岡山県貨物運送(Okayamaken Freight Transportation CO.,LTD.、90630)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、392億7,700万円(前年度比-2億2,200万円)、営業利益は12億500万円(前年度比-1億1,800万円)、純利益は12億4,200万円(前年度比+1億4,400万円)と、減収増益となりました。