株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】アプリックス(Aplix Corporation、37270)




アプリックスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

アプリックス(Aplix Corporation、37270)
設立年月日:1986/02/22
本社所在地:東京
上場年月日:2003/12/17
証券コード:37270
ISINコード:JP3122610003
旧市場区分:マザーズ
新市場区分:GROWTH
業種:情報・通信業
決算期:12月31日
売買単位:100
時価総額:31億8,986万(2022年7月29日時点)
IR情報:https://www.aplix.co.jp/?cat=4

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

ニュースリリース

 

株主・投資家の皆様へ

■代表取締役社長就任のご挨拶

日頃は弊社をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
2017年2月の新体制発足以来2年間に亘り当社を率いて来られた長橋前社長からバトンを引き継ぎ、新たに社長に就任いたしました根本忍と申します。
その責任の重さに、正に身の引き締まる思いがいたします。
社長就任にあたり謹んでご挨拶申し上げます。

アプリックスは、2017年度より事業の内容及び方向性の転換を行ってまいりました。
これは商号変更及び既存事業の整理をも含むものであり、大きな「決断」であったと考えております。しかしながら、いまなお道半ばであり、当社を取り巻く状況等は予断を許さないものであります。

www.aplix.co.jp

 

 

売上高の推移

2021年(通期)の売上高は、35億400万円で、前年度からの増減額は、+1億2,000万円となりました。



2019年3月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。



 

利益の推移

2021年(通期)の営業利益は、-1億200万円で、前年度からの増減額は、-1億5,600万円となりました。

営業利益率は、-2.9%と、前年度の1.6%から悪化しました。



2019年3月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。



 

純利益は、-1億600万円で、前年度からの増減額は、-1億9,000万円となりました。

EPSは、-5円で、前年度からの増減額は、-9円となりました。



2019年3月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

キャッシュフローの推移

2021年(通期)の営業キャッシュフローは、5,900万円で、前年度からの増減額は、+3億4,400万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、1.7%と、前年度の-8.4%から改善しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、2,500万円で、前年度からの増減額は、+3億2,400万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、0.7%と、前年度の-8.8%から改善しました。

 

 

配当の推移

2021年(通期)の1株当たり配当金は、0円で、前年度からの増減額は、0円となりました。




 

アプリックス(Aplix Corporation、37270)の分析まとめ

2021年(通期)の売上高は、35億400万円(前年度比+1億2,000万円)、営業利益は-1億200万円(前年度比-1億5,600万円)、純利益は-1億600万円(前年度比-1億9,000万円)と、増収減益となりました。