アゼアスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
アゼアス(AZEARTH Corporation、31610)
設立年月日:1947/05/31
本社所在地:東京
上場年月日:2012/06/28
証券コード:31610
ISINコード:JP3120070002
旧市場区分:第二部
新市場区分:STANDARD
業種:卸売業
決算期:4月30日
売買単位:100
時価総額:44億7,277万(2022年7月26日時点)
IR情報:https://www.azearth.co.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
株主・投資家の皆様へ
当社は「地球のこと総て、その環境と安全に挑戦する。~The Challenge for the Earth:“Environment & Safety”」というコーポレートスローガンのもと、防護服・環境資機材事業を主力事業として、持続的な成長と企業価値の向上を目指してまいります。同事業におきましては、「危険な環境下で作業する人々を防護服で守る」ことを使命に、化学防護服、難燃防護服、環境資機材、正しい着脱方法の指導、物流サービス等複数のソリューションを提供し、ワンストップでお客様の課題解決を進めてまいります。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、95億4,500万円で、前年度からの増減額は、-6億6,000万円となりました。
2019年7月~2022年4月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、3億8,700万円で、前年度からの増減額は、-4億600万円となりました。
営業利益率は、4.1%と、前年度の7.8%から悪化しました。
2019年7月~2022年4月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、2億6,600万円で、前年度からの増減額は、-3億5,500万円となりました。
EPSは、47円で、前年度からの増減額は、-63円となりました。
2019年7月~2022年4月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、-5,100万円で、前年度からの増減額は、-8億4,800万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、-0.5%と、前年度の7.8%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、-7億500万円で、前年度からの増減額は、-15億200万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-7.4%と、前年度の7.8%から悪化しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、20円で、前年度からの増減額は、-10円となりました。
アゼアス(AZEARTH Corporation、31610)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、95億4,500万円(前年度比-6億6,000万円)、営業利益は3億8,700万円(前年度比-4億600万円)、純利益は2億6,600万円(前年度比-3億5,500万円)と、減収減益となりました。