株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】明星工業(MEISEI INDUSTRIAL Co.,Ltd.、19760)

 


明星工業の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

明星工業(MEISEI INDUSTRIAL Co.,Ltd.、19760)
設立年月日:1947/07/02
本社所在地:大阪
上場年月日:2013/07/16
証券コード:19760
ISINコード:JP3918200001
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:建設業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:408億2,398万(2022年7月25日時点)
IR情報:http://dns.meisei-kogyo.co.jp/ir/index.html

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

 

株主の皆さまへ 

 

今後の展開および見通しについて

 

今後の見通しにつきましては、コロナ禍の影響による世界的な経済減速は、感染症のピークアウトにより持ち直しの動きに転じておりましたが、ウクライナ危機等が世界の景気回復に深刻な影響を与えており、インフレの長期化によりグローバル経済の成長が抑制される懸念があります。しかしながら、当社グループを取り巻く主要な関連市場におきましては、SDGs/ESG関連投資として脱炭素・水素社会への移行や低炭素・再生可能エネルギーの普及に伴う投資の進展に期待が寄せられます。

このような状況のなかで当社グループは、昨年4月に策定しました中期経営計画の目標達成に向けて「新たなステージへの挑戦」のスローガンのもと、脱炭素社会に向けた市場開拓および水素などの次世代エネルギーに係る防熱技術・工法開発等、引き続き持続的成長戦略を展開してまいります。

www.meisei-kogyo.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、483億8,900万円で、前年度からの増減額は、-21億4,400万円となりました。

 

2019年6月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、53億3,900万円で、前年度からの増減額は、-10億6,000万円となりました。

営業利益率は、11.0%と、前年度の12.7%から悪化しました。

 

2019年6月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

 

 

純利益は、37億9,300万円で、前年度からの増減額は、-8億700万円となりました。

EPSは、75円で、前年度からの増減額は、-15円となりました。

 

2019年6月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 



 

 

 

 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、71億7,100万円で、前年度からの増減額は、+20億600万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、14.8%と、前年度の10.2%から改善しました。

 

 

フリーキャッシュフローは、71億6,200万円で、前年度からの増減額は、+25億2,900万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、14.8%と、前年度の9.2%から改善しました。

 

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、30円で、前年度からの増減額は、±0円となりました。

 


 

明星工業(MEISEI INDUSTRIAL Co.,Ltd.、19760)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、483億8,900万円(前年度比-21億4,400万円)、営業利益は53億3,900万円(前年度比-10億6,000万円)、純利益は37億9,300万円(前年度比-8億700万円)と、減収減益となりました。