カワサキの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
カワサキ(Kawasaki & Co.,Ltd.、30450)
設立年月日:1971/10/16
本社所在地:大阪
上場年月日:2013/07/16
証券コード:30450
ISINコード:JP3223200001
旧市場区分:第二部
新市場区分:STANDARD
業種:卸売業
決算期:8月31日
売買単位:100
時価総額:41億7,744万(2022年7月13日時点)
IR情報:https://www.kawasaki-corp.co.jp/ir/index.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
株主・投資家の皆様へ
株式会社カワサキは1971年の創業以来、お客様に感動を、そして感謝の心で、期待以上の満足を提供するという使命のもと、安定した事業基盤を築いてまいりました。現在は物流という社会インフラを下支えする賃貸倉庫事業と自社ブランド「レイクアルスター」を中心とした服飾事業との2本柱で展開しております。今後についても、太陽光発電事業などのESGに対応した社会貢献事業なども積極的に取り組み、社是である「合掌の心(ありがとうの心)」を基に企業価値向上に向けて取り組んでまいります。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、15億円で、前年度からの増減額は、-7,400万円となりました。
2019年11月~2022年2月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、3億1,200万円で、前年度からの増減額は、+1,500万円となりました。
営業利益率は、20.8%と、前年度の18.9%から改善しました。
2019年11月~2022年2月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、4億7,500万円で、前年度からの増減額は、+2億7,100万円となりました。
EPSは、221円で、前年度からの増減額は、+126円となりました。
2019年11月~2022年2月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、2億8,000万円で、前年度からの増減額は、-9,400万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、18.7%と、前年度の23.8%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、9億300万円で、前年度からの増減額は、+5億1,800万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、60.2%と、前年度の24.5%から改善しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、50円で、前年度からの増減額は、+25円となりました。
カワサキ(Kawasaki & Co.,Ltd.、30450)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、15億円(前年度比-7,400万円)、営業利益は3億1,200万円(前年度比+1,500万円)、純利益は4億7,500万円(前年度比+2億7,100万円)と、減収増益となりました。