YKTの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
YKT(YKT CORPORATION 、26930)
設立年月日:1977/10/01
本社所在地:東京
上場年月日:2013/07/16
証券コード:26930
ISINコード:JP3990750006
旧市場区分:JASDAQスタンダード
新市場区分:STANDARD
業種:卸売業
決算期:12月31日
売買単位:100
時価総額:34億7,681万(2022年7月23日時点)
IR情報:http://www.ykt.co.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
ごあいさつ
当社は、創業以来90余年にわたり世界の最先端の技術や機械を提供する専門商社として、日本をはじめ世界の産業発展に貢献してまいりました。
ますます拡大する産業の国際化、多様化は目覚ましいものがあります。当社はこれらの変化を先取りし、未来に向けて進化してまいります。
今後とも、皆様のより一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、156億8,200万円で、前年度からの増減額は、+39億500万円となりました。
2019年3月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、4億6,100万円で、前年度からの増減額は、+1億4,000万円となりました。
営業利益率は、2.9%と、前年度の2.7%から改善しました。
2019年3月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、4億3,600万円で、前年度からの増減額は、+1億2,300万円となりました。
EPSは、38円で、前年度からの増減額は、+11円となりました。
2019年3月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、-7億900万円で、前年度からの増減額は、+1億1,100万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、-4.5%と、前年度の-7.0%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、-7億2,400万円で、前年度からの増減額は、+9億3,200万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-4.6%と、前年度の-14.1%から改善しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、5円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
YKT(YKT CORPORATION 、26930)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、156億8,200万円(前年度比+39億500万円)、営業利益は4億6,100万円(前年度比+1億4,000万円)、純利益は4億3,600万円(前年度比+1億2,300万円)と、増収増益となりました。