株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】中外炉工業(Chugai Ro Co.,Ltd.、19640)

 

中外炉工業の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

中外炉工業(Chugai Ro Co.,Ltd.、19640)
設立年月日:1945/04/25
本社所在地:大阪
上場年月日:1970/03/20
証券コード:19640
ISINコード:JP3519800001
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:建設業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:129億4,800万(2022年7月8日時点)
IR情報:https://chugai.co.jp/company/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

ごあいさつ 

 

カーボンニュートラル、DX(デジタルトランスフォーメーション)——
さらなる変革へ挑み、新たな価値を創造します。

 

1945年の創業以来、中外炉工業はサーモテックの分野において、独創技術を生み出す技術立社として邁進してまいりました。開発力・設計力こそが、当社の最大の強みです。しかしながら当社グループを取り巻く社会・経済環境は気候変動や労働環境などの諸問題によって急激に変化しつつあり、今まさに大きな進化が求められています。
私たちはこれらの課題を、経営理念にあります「新しい価値の創造」を実現するまたとない機会と捉え、カーボンニュートラルを中心とした新市場の創出や既存商品のより一層のブラッシュアップ、さらには社内における働きがいのある職場作りといった取り組みに積極的に挑戦してまいります。

chugai.co.jp

 

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、263億1,700万円で、前年度からの増減額は、+15億9,900万円となりました。

2019年6月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。



 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、12億6,300万円で、前年度からの増減額は、+8億7,300万円となりました。

営業利益率は、4.8%と、前年度の1.6%から改善しました。

2019年6月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。



 

純利益は、13億6,000万円で、前年度からの増減額は、+10億3,100万円となりました。

EPSは、177円で、前年度からの増減額は、+134円となりました。

2019年6月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 



 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、60億9,000万円で、前年度からの増減額は、+27億9,000万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、23.1%と、前年度の13.4%から改善しました。



フリーキャッシュフローは、66億円で、前年度からの増減額は、+38億5,100万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、25.1%と、前年度の11.1%から改善しました。



 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、70円で、前年度からの増減額は、+10円となりました。



 

中外炉工業(Chugai Ro Co.,Ltd.、19640)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、263億1,700万円(前年度比+15億9,900万円)、営業利益は12億6,300万円(前年度比+8億7,300万円)、純利益は13億6,000万円(前年度比+10億3,100万円)と、増収増益となりました。