日特建設の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
日特建設(NITTOC CONSTRUCTION CO.,LTD.、19290)
設立年月日:1947/12/17
本社所在地:東京
上場年月日:1983/12/19
証券コード:19290
ISINコード:JP3684800000
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:建設業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:339億9,232万(2022年7月5日時点)
IR情報:https://www.nittoc.co.jp/ir/index.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
トップメッセージ
弊社は、経営理念「基礎工事における総合的な技術力と効率的な経営で、安全安心な国土造りに貢献する会社」のもと、建設業を営む会社として社会的な責任を果たしていく中で、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますようにお願い申し上げます。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、660億7,600万円で、前年度からの増減額は、-18億7,900万円となりました。
2019年6月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、45億2,300万円で、前年度からの増減額は、-8億3,500万円となりました。
営業利益率は、6.8%と、前年度の7.9%から悪化しました。
2019年6月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、33億2,900万円で、前年度からの増減額は、-1億7,100万円となりました。
EPSは、80円で、前年度からの増減額は、-4円となりました。
2019年6月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、47億5,000万円で、前年度からの増減額は、+33億2,400万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、7.2%と、前年度の2.1%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、47億2,700万円で、前年度からの増減額は、+40億600万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、7.2%と、前年度の1.1%から改善しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、40円で、前年度からの増減額は、+4円となりました。
日特建設(NITTOC CONSTRUCTION CO.,LTD.、19290)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、660億7,600万円(前年度比-18億7,900万円)、営業利益は45億2,300万円(前年度比-8億3,500万円)、純利益は33億2,900万円(前年度比-1億7,100万円)と、減収減益となりました。