株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】フルテック(Fulltech Co.Ltd.、65460)




フルテックの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

フルテック(Fulltech Co.Ltd.、65460)
設立年月日:1963/11/02
本社所在地:北海道
上場年月日:2017/03/22
証券コード:65460
ISINコード:JP3828350003
旧市場区分:第一部
新市場区分:STANDARD
業種:サービス業
決算期:12月31日
売買単位:100
時価総額:70億498万(2022年7月13日時点)
IR情報:https://www.fulltech1963.com/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

代表ご挨拶

 

常に新しいことにチャレンジし続ける企業として

今やなくてはならない社会インフラの一つとして定着している自動ドア。近年はその用途が多様化しています。身体の不自由な方やお年寄りに優しいバリアフリー設備として、また出入管理システムと連動する防犯機器として。更に病院や食品工場などでは非接触で衛生管理に資する機器として、そのニーズが高まっています。今後は通行者の人数カウントや広告媒体などのマーケティングのニーズにも対応していきたいと考えております。

当社は1963(昭和38)年に北海道札幌市で創業して以来、販売から設計・施工・メンテナンスを社内一貫体制で行うことを強みとして、その販路を北海道から東北、関東へと拡大してきました。この度2021年1月に福岡支店を新たに開設。未進出エリアへの出店及び将来の全国展開への大きなステップとします。

https://www.fulltech1963.com/company/

 

 

売上高の推移

2021年(通期)の売上高は、115億600万円で、前年度からの増減額は、-1億6,400万円となりました。



2019年3月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

利益の推移

2021年(通期)の営業利益は、6億2,800万円で、前年度からの増減額は、+8,400万円となりました。

営業利益率は、5.5%と、前年度の4.7%から改善しました。



2019年3月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

純利益は、4億3,600万円で、前年度からの増減額は、+1億5,900万円となりました。

EPSは、81円で、前年度からの増減額は、+29円となりました。



2019年3月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

 

 

 

キャッシュフローの推移

2021年(通期)の営業キャッシュフローは、4億9,000万円で、前年度からの増減額は、+4,500万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、4.3%と、前年度の3.8%から改善しました。



 

フリーキャッシュフローは、1億7,800万円で、前年度からの増減額は、+5億1,500万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、1.5%と、前年度の-2.9%から改善しました。

 

 

 

配当の推移

2021年(通期)の1株当たり配当金は、28円で、前年度からの増減額は、+1円となりました。

 

 

フルテック(Fulltech Co.Ltd.、65460)の分析まとめ

2021年(通期)の売上高は、115億600万円(前年度比-1億6,400万円)、営業利益は6億2,800万円(前年度比+8,400万円)、純利益は4億3,600万円(前年度比+1億5,900万円)と、減収増益となりました。