株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】株式会社ファーマフーズ (Pharma Foods International Co.,Ltd.、29290)




ファーマフーズの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

ファーマフーズ(Pharma Foods International Co.,Ltd.、29290)
設立年月日:1997/09/12
本社所在地:京都
上場年月日:2006/06/12
証券コード:29290
ISINコード:JP3802310007
市場区分:第一部
業種:食料品
決算期:7月31日
売買単位:100
時価総額:418億3,720万(2022年7月11日時点)
IR情報:https://www.pharmafoods.co.jp/ir

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

投資家の皆様へ

 

Be Bold
大胆に挑戦

皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。

当社は2021年2月12日をもちまして、東京証券取引所市場第1部へ指定されることとなりました。
これもひとえに、株主の皆様方をはじめ、関係者皆様からのご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

私たちは、売上高が21億円であった2016年、「112プロジェクト」をスタートしました。「売上高100億」、「東証1部上場」、「第2研究所」、この「ビジョンを共有」するためには、繰り返し言い続けることで社員全員に浸透出来るものと考えました。

www.pharmafoods.co.jp

 

 

売上高の推移

2021年(通期)の売上高は、467億5,200万円で、前年度からの増減額は、+313億9,900万円となりました。



2018年10月~2022年4月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。



 

利益の推移

2021年(通期)の営業利益は、56億7,300万円で、前年度からの増減額は、+49億3,300万円となりました。

営業利益率は、12.1%と、前年度の4.8%から改善しました。



2018年10月~2022年4月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。



 

純利益は、38億4,100万円で、前年度からの増減額は、+31億5,100万円となりました。

EPSは、132円で、前年度からの増減額は、+108円となりました。



2018年10月~2022年4月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。



 

 

キャッシュフローの推移

2021年(通期)の営業キャッシュフローは、59億3,800万円で、前年度からの増減額は、+64億8,500万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、12.7%と、前年度の-3.6%から改善しました。



 

フリーキャッシュフローは、54億9,600万円で、前年度からの増減額は、+69億300万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、11.8%と、前年度の-9.2%から改善しました。

 

 

 

配当の推移

2021年(通期)の1株当たり配当金は、25円で、前年度からの増減額は、0円となりました。




 

ファーマフーズ(Pharma Foods International Co.,Ltd.、29290)の分析まとめ

2021年(通期)の売上高は、467億5,200万円(前年度比+313億9,900万円)、営業利益は56億7,300万円(前年度比+49億3,300万円)、純利益は38億4,100万円(前年度比+31億5,100万円)と、増収増益となりました。