株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】株式会社アイシン(AISIN CORPORATION、72590)




アイシンの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

アイシン(AISIN CORPORATION、72590)
設立年月日:1949/06/01
本社所在地:愛知
上場年月日:1970/05/01
証券コード:72590
ISINコード:JP3102000001
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:輸送用機器
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:1兆2,273億1,985万(2022年7月11日時点)
IR情報:https://www.aisin.com/jp/investors/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

トップメッセージ 

 

現在、自動車業界は、環境規制の広がりや人工知能など著しい技術進化を背景に、電動化、自動運転に代表されるCASE革命の大競争時代へと突入しております。

こうした大競争をアイシングループが勝ち抜いていくためには、これまで以上にグループが一体となっていく必要があります。このため、2021年4月、中核企業であるアイシン精機、アイシン・エィ・ダブリュが経営統合し、「株式会社アイシン」として新たなスタートを切りました。

またこれに伴い、経営理念を見直し、「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」といたしました。この新たな経営理念のもと、リアルな移動の進化に貢献するだけでなく、人々の「心」を動かすようなあらゆる“移動”体験を世界中の人々に提供するとともに、クルマの電動化やエネルギー関連事業など様々な技術開発に挑戦することで、カーボンニュートラルをはじめとしたさまざまな社会課題に対して具体解を示し、感動と笑顔にあふれる社会を実現するソリューションカンパニーとなっていきます。

今後とも皆さまの変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。

www.aisin.com

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、3兆9,174億3,400万円で、前年度からの増減額は、+3,916億3,500万円となりました。



2019年6月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。



 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、1,820億1,100万円で、前年度からの増減額は、+366億7,900万円となりました。

営業利益率は、4.6%と、前年度の4.1%から改善しました。



2019年6月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。



 

 

純利益は、1419億4,100万円で、前年度からの増減額は、+363億300万円となりました。

EPSは、527円で、前年度からの増減額は、+135円となりました。



2019年6月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。



 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、1,933億4,300万円で、前年度からの増減額は、-1,499億7,100万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、4.9%と、前年度の9.7%から悪化しました。



 

フリーキャッシュフローは、-116億900万円で、前年度からの増減額は、-2,167億4,800万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-0.3%と、前年度の5.8%から悪化しました。



 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、170円で、前年度からの増減額は、+50円となりました。




 

アイシン(AISIN CORPORATION、72590)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、3兆9,174億3,400万円(前年度比+3,916億3,500万円)、営業利益は1,820億1,100万円(前年度比+366億7,900万円)、純利益は1,419億4,100万円(前年度比+363億300万円)と、増収増益となりました。