株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】イチケン(ICHIKEN Co.,Ltd.、18470)




イチケンの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

イチケン(ICHIKEN Co.,Ltd.、18470)
設立年月日:1930/06/15
本社所在地:東京
上場年月日:1963/06/01
証券コード:18470
ISINコード:JP3141400006
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:建設業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:131億8,114万(2022年6月20日時点)
IR情報:https://www.ichiken.co.jp/ir

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

 

代表あいさつ

 

より豊かで快適な“くらし空間”を実現し、
広く社会に貢献する。

 当社は平成元年(1989年)に旧社名の第一建設工業株式会社から『株式会社イチケン』に社名を変更し、商業施設の新築工事や内装・改装工事を中心とした建設事業により業容を拡大してまいりました。人が集まる商業施設を中核として住宅やホテル、介護施設 等、日々のくらしに密着する様々な施設の建設を、エンドユーザー(生活者)の視点で発想し『より豊かで快適な“くらし空間”』を創造し続け、広く社会に貢献することを目指しております。

www.ichiken.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、837億7,600万円で、前年度からの増減額は、-48億4,800万円となりました。

2019年6月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。





 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、46億7,400万円で、前年度からの増減額は、-8400万円となりました。

営業利益率は、5.6%と、前年度の5.4%から改善しました。

2019年6月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。





 

 

 

純利益は、29億8,500万円で、前年度からの増減額は、-1億7600万円となりました。

EPSは、411円で、前年度からの増減額は、-25円となりました。

2019年6月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。









 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、7億5700万円で、前年度からの増減額は、+2億1400万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、0.9%と、前年度の0.6%から改善しました。

 

フリーキャッシュフローは、6億2,100万円で、前年度からの増減額は、+1億4100万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、0.7%と、前年度の0.5%から改善しました。

 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、100円で、前年度からの増減額は、+10円となりました。


 

イチケン(ICHIKEN Co.,Ltd.、18470)の分析まとめ

2022年(通期)の売上高は、837億7,600万円(前年度比-48億4,800万円)、営業利益は46億7,400万円(前年度比-8400万円)、純利益は29億8,500万円(前年度比-1億7600万円)と、減収減益となりました。