ファルテックの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ファルテック(FALTEC Co.,Ltd.、72150)
設立年月日:2004/04/01
本社所在地:神奈川
上場年月日:2013/03/19
証券コード:72150
ISINコード:JP3802660005
旧市場区分:第一部
新市場区分:STANDARD
業種:輸送用機器
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:56億840万(2022年6月20日時点)
IR情報:https://faltec.co.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
株主・投資家の皆様へ
株主の皆様には、平素より格別のご高配を賜り深く御礼申し上げます。
当社グループを取り巻く経営環境は、新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大により経済活動が低迷しておりましたが、ワクチン接種が進んだこと等により先進国を中心に緩やかな回復基調にあります。然しながら各国でワクチン接種率に差があることや世界的に半導体の供給不足が長期化していることに加え、原材料費やエネルギー費の高騰、ロシアのウクライナ侵攻の影響、為替の急激な変動等により、先行き不透明な状況に拍車が掛かっております。
当社グループの属する自動車業界の概況も、新型コロナウイルス感染症による影響と半導体供給不足の長期化によりグローバルで生産調整等が相次ぎ、先行き不透明な状況が強まっております。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、691億2,200万円で、前年度からの増減額は、-6億7,700万円となりました。
2019年6月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、14億2,700万円で、前年度からの増減額は、-5億3,300万円となりました。
営業利益率は、2.1%と、前年度の2.8%から悪化しました。
2019年6月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、-6億2,300万円で、前年度からの増減額は、-19億8,600万円となりました。
EPSは、-66円で、前年度からの増減額は、-211円となりました。
2019年6月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、21億8,600万円で、前年度からの増減額は、-20億7,000万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、3.2%と、前年度の6.1%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、-21億9,600万円で、前年度からの増減額は、-33億5,700万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-3.2%と、前年度の1.7%から悪化しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、29円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
ファルテック(FALTEC Co.,Ltd.、72150)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、691億2,200万円(前年度比-6億7,700万円)、営業利益は14億2,700万円(前年度比-5億3,300万円)、純利益は-6億2,300万円(前年度比-19億8,600万円)と、減収減益となりました。