ソネックの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ソネック(SONEC CORPORATION、17680)
設立年月日:1944/03/14
本社所在地:兵庫
上場年月日:2013/07/16
証券コード:17680
ISINコード:JP3435700004
旧市場区分:第一部
新市場区分:STANDARD
業種:建設業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:75億6,000万(2022年5月31日時点)
IR情報:https://www.sonec-const.co.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
トップメッセージ
創ります。ときめき未来
ソネックがめざすのは、人・街・自然が融合した「快適空間」です。
お客様のこだわりは、私たちにとっての やりがいであり喜びでもあります。
これまで当社は地域に必要とされる企業を目指し歩んでまいりました。
高い志を持ち、時の流れを予見しつつ新しい建設業の在り方を探求することで、常に変革を重ねながら挑戦してきたと自負しております。これからもお客様の様々な要求にお応えするべく、技術力、企画力、施工力の向上に努めるとともに、お客様・協力会社・社員、全ての「人」を大切にし、信頼される企業を目指してまいります。
売上高の推移
2022年(通期)の売上高は、171億5,800万円で、前年度からの増減額は、+8億6,000万円となりました。
2019年6月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2022年(通期)の営業利益は、11億700万円で、前年度からの増減額は、-1億500万円となりました。
営業利益率は、6.5%と、前年度の7.4%から悪化しました。
2019年6月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、8億円で、前年度からの増減額は、-6,600万円となりました。
EPSは、109円で、前年度からの増減額は、-9円となりました。
2019年6月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2022年(通期)の営業キャッシュフローは、2億5,700万円で、前年度からの増減額は、-12億7,600万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、1.5%と、前年度の9.4%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、2億5,700万円で、前年度からの増減額は、-12億7,600万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-0.2%と、前年度の8.8%から悪化しました。
配当の推移
2022年(通期)の1株当たり配当金は、30円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
ソネック(SONEC CORPORATION、17680)の分析まとめ
2022年(通期)の売上高は、171億5,800万円(前年度比+8億6,000万円)、営業利益は11億700万円(前年度比-1億500万円)、純利益は8億円(前年度比-6,600万円)と、増収減益となりました。