株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】キャリアリンク(CAREERLINK CO.,LTD.、60700)




キャリアリンクの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

キャリアリンク(CAREERLINK CO.,LTD.、60700)
設立年月日:1996/10/01
本社所在地:東京
上場年月日:2012/11/15
証券コード:60700
ISINコード:JP3244520007
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:サービス業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:227億2,562万(2022年5月20日時点)
IR情報:https://ir.careerlink.co.jp/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

ご挨拶

 

「日本一親身な人材サービスカンパニー」を目指して

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
当社は、1996年10月の設立以来、雇用の拡大を通じて社会に貢献することを使命とし、「日本一親身な人材サービスカンパニー」を目指し、多くの求職者の方々に多様な就業の機会を提供することで今日まで成長を遂げ、2015年1月、東京証券取引所市場第一部上場企業(2022年4月4日、東京証券取引所 プライム市場へ移行)となりました。
 なお、当社は、2017年3月にキャリアリンクファクトリー株式会社を設立し、2017年6月に当社の製造技術系事業(現:製造系人材サービス事業)を吸収分割により同社に承継させました。また、2018年2月に、当社と株式会社だいこう証券ビジネスとの間で資本業務提携契約を締結し、同年3月に、同社の完全子会社である株式会社ジャパン・ビジネス・サービスを子会社化いたしました。

当社グループは、お客様の業務効率化等を実現する企業提案型の請負及び人材派遣を行うBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)関連事業部門、コンタクトセンターの活用を中心として請負及び人材派遣を行うCRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)関連事業部門、一般事務に関する人材派遣・人材紹介及び請負等を行う一般事務事業部門からなる「事務系人材サービス事業」、ならびに、食品加工及び製造加工に関わる業務の人材派遣及び請負を行う「製造系人材サービス事業」を展開しており、お客様のご要望にお応えするとともに、付加価値の向上に努めております。

www.careerlink.co.jp

 

 

売上高の推移

2022年(通期)の売上高は、431億円で、前年度からの増減額は、+128億2,400万円となりました。



2019年5月~2022年3月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。



 

 

 

利益の推移

2022年(通期)の営業利益は、44億2,300万円で、前年度からの増減額は、+16億9,400万円となりました。

営業利益率は、10.3%と、前年度の9.0%から改善しました。



2019年5月~2022年3月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。



純利益は、31億1,400万円で、前年度からの増減額は、+10億6,100万円となりました。

EPSは、264円で、前年度からの増減額は、+92円となりました。



2019年5月~2022年3月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。



 

 

キャッシュフローの推移

2022年(通期)の営業キャッシュフローは、9億7,600万円で、前年度からの増減額は、-17億6,700万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、2.3%と、前年度の9.1%から悪化しました。



 

フリーキャッシュフローは、6億9,400万円で、前年度からの増減額は、-20億100万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、1.6%と、前年度の8.9%から悪化しました。



 

 

配当の推移

2022年(通期)の1株当たり配当金は、40円で、前年度からの増減額は、+20円となりました。




 

2022年(通期)の売上高は、431億円(前年度比+128億2,400万円)、営業利益は44億2,300万円(前年度比+16億9,400万円)、純利益は31億1,400万円(前年度比+10億6,100万円)と、増収増益となりました。