株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】富士興産(FUJI KOSAN COMPANY,LTD.、50090)

f:id:kawakami03:20220415140604p:plain




富士興産の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

富士興産(FUJI KOSAN COMPANY,LTD.、50090)
設立年月日:1949/09/17
本社所在地:東京
上場年月日:1970/05/20
証券コード:50090
ISINコード:JP3812800005
旧市場区分:第一部
新市場区分:STANDARD
業種:卸売業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:75億7,222万(2022年4月15日時点)
IR情報:https://www.fkoil.co.jp/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

ごあいさつ

 

当社グループは、1949年(昭和24年)の創業以来、石油製品の供給を通じて、わが国の産業発展と豊かな社会づくりの一翼を担うとともに、常にお客様のご要望を、誠意をもって受けとめ、ご満足いただけるよう企業活動に取り組んでまいりました。
地球温暖化対策に世界が動き出す中、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて社会の関心は加速度的に高まりを見せ、また、業界再編の動きも今後活発化することが見込まれていることから、当社グループを取り巻く事業環境は従来に増して劇的に変化します。

www.fkoil.co.jp

 

 

売上高の推移

2021年(通期)の売上高は、423億9,100万円で、前年度からの増減額は、-142億6,700万円となりました。

f:id:kawakami03:20220415142758p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220415142804p:plain

f:id:kawakami03:20220415142809p:plain



 

 

利益の推移

2021年(通期)の営業利益は、6億5,500万円で、前年度からの増減額は、+3億1,400万円となりました。

営業利益率は、1.5%と、前年度の0.6%から改善しました。

f:id:kawakami03:20220415142833p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220415142845p:plain

f:id:kawakami03:20220415142849p:plain

f:id:kawakami03:20220415142854p:plain



純利益は、6億3,200万円で、前年度からの増減額は、+6,700万円となりました。

EPSは、79円で、前年度からの増減額は、+11円となりました。

f:id:kawakami03:20220415142902p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220415142910p:plain

f:id:kawakami03:20220415142917p:plain

f:id:kawakami03:20220415142923p:plain

f:id:kawakami03:20220415142928p:plain

 

 

キャッシュフローの推移

2021年(通期)の営業キャッシュフローは、24億700万円で、前年度からの増減額は、+18億2,100万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、5.7%と、前年度の1.0%から改善しました。

f:id:kawakami03:20220415142950p:plain



 

フリーキャッシュフローは、11億6,900万円で、前年度からの増減額は、+5億1,300万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、2.8%と、前年度の1.2%から改善しました。

f:id:kawakami03:20220415143011p:plain



 

 

配当の推移

2021年(通期)の1株当たり配当金は、103円で、前年度からの増減額は、+87円となりました。

f:id:kawakami03:20220415143016p:plain




 

富士興産(FUJI KOSAN COMPANY,LTD.、50090)の分析まとめ

2021年(通期)の売上高は、423億9,100万円(前年度比-142億6,700万円)、営業利益は6億5,500万円(前年度比+3億1,400万円)、純利益は6億3,200万円(前年度比+6,700万円)と、減収増益となりました。