株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】東邦アセチレン株式会社(Toho Acetylene Co.,Ltd.、40930)

f:id:kawakami03:20220413143822p:plain




東邦アセチレンの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

東邦アセチレン(Toho Acetylene Co.,Ltd.、40930)
設立年月日:1948/09/08
本社所在地:宮城
上場年月日:1964/01/04
証券コード:40930
ISINコード:JP3599400003
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:化学
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:78億5,849万(2022年4月13日時点)
IR情報:http://www.toho-ace.co.jp/ir/index.html

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

投資家の皆様へ

 

当社は1955年に創立し、2022年で67年の歴史を重ねてまいりました。
当社の営業基盤であります東北地区における経済の核となる宮城県、とりわけ生産工場のある多賀城市から「地域に密着した広範なネットワークを基に競争力のある企業へ成長していく」という経営方針のもと魅力のある企業として成長して参ります。


今後とも当社ならびに当社グループの事業活動にご愛顧とご支援を賜りますよう、
お願い申し上げます。

www.toho-ace.co.jp

 

売上高の推移

2021年(通期)の売上高は、298億2,600万円で、前年度からの増減額は、-37億3,500万円となりました。

f:id:kawakami03:20220413144254p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220413144300p:plain

f:id:kawakami03:20220413144307p:plain



 

 

利益の推移

2021年(通期)の営業利益は、11億8,900万円で、前年度からの増減額は、-3億3,400万円となりました。

営業利益率は、4.0%と、前年度の4.5%から悪化しました。

f:id:kawakami03:20220413144315p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220413144326p:plain

f:id:kawakami03:20220413144332p:plain

f:id:kawakami03:20220413144342p:plain



純利益は、7億3,800万円で、前年度からの増減額は、-1億8,500万円となりました。

EPSは、106円で、前年度からの増減額は、-26円となりました。

f:id:kawakami03:20220413144352p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220413144404p:plain

f:id:kawakami03:20220413144410p:plain

f:id:kawakami03:20220413144417p:plain

f:id:kawakami03:20220413144424p:plain



 

 

キャッシュフローの推移

2021年(通期)の営業キャッシュフローは、12億1,000万円で、前年度からの増減額は、-3億6,100万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、4.1%と、前年度の4.7%から悪化しました。

f:id:kawakami03:20220413144433p:plain



 

フリーキャッシュフローは、6億4,200万円で、前年度からの増減額は、-3億8,600万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、2.2%と、前年度の3.1%から悪化しました。

f:id:kawakami03:20220413144440p:plain



 

 

配当の推移

2021年(通期)の1株当たり配当金は、45円で、前年度からの増減額は、0円となりました。

f:id:kawakami03:20220413144447p:plain




 

東邦アセチレン(Toho Acetylene Co.,Ltd.、40930)の分析まとめ

2021年(通期)の売上高は、298億2,600万円(前年度比-37億3,500万円)、営業利益は11億8,900万円(前年度比-3億3,400万円)、純利益は7億3,800万円(前年度比-1億8,500万円)と、減収減益となりました。