パルマの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
パルマ(Palma Co.,Ltd.、34610)
設立年月日:1969/12/27
本社所在地:東京
上場年月日:2015/08/11
証券コード:34610
ISINコード:JP3782700003
旧市場区分:マザーズ
新市場区分:GROWTH
業種:不動産業
決算期:9月30日
売買単位:100
時価総額:25億2,807万(2022年4月5日時点)
IR情報:https://www.palma.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
代表挨拶
私たちは、全ての人々が快適で生産的な生活が送れるよう、最適なサービスを追求し続けてまいります
私たちは、セルフストレージ(トランクルーム)事業者向け「賃料債務保証付きBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)」を提供することで、トランクルーム事業者の事業効率化や利用料回収リスクの軽減や、ITを活用した非対面・非接触によるトランクルーム利用手続が可能な環境を支援しており、国内事業者様の約6割に利用いただいております。
さらに、「Keep it(キーピット)」等の新築1棟セルフストレージ専用施設を、東京圏において約50棟(約6,000室)を開発、各種投資家・事業法人・トランクルーム事業者等への供給を通じ、市場の活性化・サービスの認知度向上を進めております。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、36億3,700万円で、前年度からの増減額は、-9億1,000万円となりました。
2018年12月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、1億3,400万円で、前年度からの増減額は、-1億8,800万円となりました。
営業利益率は、3.7%と、前年度の7.1%から悪化しました。
2018年12月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、8,000万円で、前年度からの増減額は、-1億3,400万円となりました。
EPSは、13円で、前年度からの増減額は、-22円となりました。
2018年12月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、2億4,600万円で、前年度からの増減額は、-3億1,000万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、6.8%と、前年度の12.2%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、2億1,900万円で、前年度からの増減額は、-2億7,700万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、6.0%と、前年度の10.9%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、4円で、前年度からの増減額は、-4円となりました。
パルマ(Palma Co.,Ltd.、34610)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、36億3,700万円(前年度比-9億1,000万円)、営業利益は1億3,400円(前年度比-1億8,800万円)、純利益は8,000万円(前年度比-1億3,400万円)と、減収減益となりました。