クレステックの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
"
クレステック(CRESTEC Inc.、78120)
設立年月日:1984/09/17
本社所在地:静岡
上場年月日:2015/07/08
証券コード:78120
ISINコード:JP3271150009
市場区分:第二部
業種:その他製品
決算期:6月30日
売買単位:100
時価総額:45億9,394万(2022年3月17日時点)
IR情報:https://www.crestec.co.jp/ir/
"
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
社長メッセージ
株主・投資家の皆様へ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当社株式は、2019年7月26日にてJASDAQ市場から東証二部に市場変更されました。これもひとえに、株主の皆様、お取引先様をはじめとして、多くの関係者の皆様からのご支援、ご協力の賜物と心より感謝申し上げます。クレステックグループは1984年の創業以来、テクニカルドキュメンテーション事業をベースに翻訳から印刷・パッケージ製造と事業展開してまいりました。 そして現在国内11拠点と関係会社4社、海外11か国20拠点とネットワークを構築し、グローバル市場の中でトータルにサービスできるワンストップの体制にて、お客様に多くのサービスとソリューションを提供しております。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、172億4,800万円で、前年度からの増減額は、+12億8,400万円となりました。
2018年9月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、11億1,100万円で、前年度からの増減額は、+4億2,300万円となりました。
営業利益率は、6.4%と、前年度の4.3%から改善しました。
2018年9月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、4億5,300万円で、前年度からの増減額は、+1億9,600万円となりました。
EPSは、148円で、前年度からの増減額は、+64円となりました。
2018年9月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、17億6,100万円で、前年度からの増減額は、+4億300万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、10.2%と、前年度の8.5%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、8億8,600万円で、前年度からの増減額は、+400万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、5.1%と、前年度の5.5%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、45円で、前年度からの増減額は、+9円となりました。
クレステック(CRESTEC Inc.、78120)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、172億4,800万円(前年度比+12億8,400万円)、営業利益は11億1,100万円(前年度比+4億2,300万円)、純利益は4億5,300万円(前年度比+1億9,600万円)と、増収増益となりました。