エーザイの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
エーザイ(Eisai Co.,Ltd.、45230)
設立年月日:1941/12/06
本社所在地:東京
上場年月日:1961/09/14
証券コード:45230
ISINコード:JP3160400002
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:医薬品
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:1兆6,216億2,808万(2022年3月14日時点)
IR情報:https://www.eisai.co.jp/ir/index.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
トップメッセージ
当社は、「患者様とそのご家族の喜怒哀楽を第一義に考え、そのベネフィット向上に貢献するヒューマン・ヘルスケア(hhc )」を企業理念としております。昨今、企業の持続的成長のための重要なテーマとして、ESG(環境、社会、ガバナンス)を中心とする非財務価値の向上への取り組みが多くのステークホルダーズから注目を集めています。当社はhhc 理念を根幹として事業を展開する中、地球環境の負荷低減(環境)、医薬品アクセスの向上(社会)、経営の公正性と透明性の確保(ガバナンス)等、ESGへの取り組みを強化してまいりました。また、これらの取り組みは、国連が提唱しているSDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals)と一貫したものと位置付けております。今後も、ヒューマン・ヘルスケア理念のもと、持続的な企業価値向上をめざしてまいりますので、引き続きご支援ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、6,459億5,200万円で、前年度からの増減額は、-496億6,900万円となりました。
2019年6月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、517億6,600万円で、前年度からの増減額は、-737億3,600万円となりました。
営業利益率は、8.0%と、前年度の18.0%から悪化しました。
2019年6月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、421億1,900万円で、前年度からの増減額は、-796億4,800万円となりました。
EPSは、147円で、前年度からの増減額は、-278円となりました。
2019年6月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、738億5,300万円で、前年度からの増減額は、-289億2,900万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、11.4%と、前年度の14.8%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、369億8,000万円で、前年度からの増減額は、-381億7,700万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、5.7%と、前年度の10.8%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、160円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
エーザイ(Eisai Co.,Ltd.、45230)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、6,459億5,200万円(前年度比-496億6,900万円)、営業利益は517億6,600万円(前年度比-737億3,600万円)、純利益は421億1,900万円(前年度比-796億4,800万円)と、減収減益となりました。