JFEシステムズの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
"
JFEシステムズ(JFE Systems, Inc.、48320)
設立年月日:1983/09/01
本社所在地:東京
上場年月日:2001/03/08
証券コード:48320
ISINコード:JP3226650004
旧市場区分:第二部
新市場区分:STANDARD
業種:情報・通信業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:378億5,146万(2022年3月3日時点)
IR情報:https://www.jfe-systems.com/ir/
"
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
社長ご挨拶
当社は1983年に川崎製鉄株式会社(現JFEスチール株式会社)の情報システム部門から独立し設立されたユーザー系情報システム会社です。35年以上に渡り、情報システムの企画から設計、開発、保守、運用までトータルでご提供し、お客様の業務改革をサポートしてまいりました。
その間、東京証券取引所市場第二部上場、株式会社エクサからのJFEスチール・JFEグループ会社向けアプリケーション開発・保守事業承継を経て、現在ではグループ全体で従業員数約1,800名、売上高465億円に達する規模となりました。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、464億6,800万円で、前年度からの増減額は、-14億8,500万円となりました。
2019年6月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、46億6,600万円で、前年度からの増減額は、-1億3,700万円となりました。
営業利益率は、10.0%と、前年度の10.0%から改善しました。
2019年6月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、30億8,600万円で、前年度からの増減額は、-9,500万円となりました。
EPSは、196円で、前年度からの増減額は、-7円となりました。
2019年6月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、60億9,000万円で、前年度からの増減額は、+8,400万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、13.1%と、前年度の12.5%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、49億9,500万円で、前年度からの増減額は、+17億4,600万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、10.7%と、前年度の6.8%から改善しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、120円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
JFEシステムズ(JFE Systems, Inc.、48320)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、464億6,800万円(前年度比-14億8,500万円)、営業利益は46億6,600万円(前年度比-1億3,700万円)、純利益は30億8,600万円(前年度比-9,500万円)と、減収減益となりました。