ロゼッタの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ロゼッタ(ROZETTA CORPORATION、61820)
設立年月日:1952/04/05
本社所在地:東京
上場年月日:2015/11/19
証券コード:61820
ISINコード:JP3984160006
旧市場区分:マザーズ
新市場区分:GROWTH
業種:サービス業
決算期:2月末日
売買単位:100
時価総額:100億9,280万(2022年3月3日時点)
IR情報:https://www.rozetta.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
株主・投資家の皆様へ
株式会社メタリアルは、2015年11月19日をもちまして、東京証券取引所マザーズに株式を上場いたしました。
ここに謹んでご報告申し上げますとともに、皆様のご支援、ご高配に心より感謝申し上げます。
当社は、2004年の創業以来、機械翻訳の研究開発に取り組んで参りました。
まだまだ発展途上ではありますが、10年後の2025年には人間に代わって機械が翻訳をする自動翻訳機を完成し、「我が国を言語的ハンディキャップの呪縛から解放する」ことをミッションとしています。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、40億400万円で、前年度からの増減額は、+9,300万円となりました。
2019年5月~2021年11月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、7,500万円で、前年度からの増減額は、-2億2,300万円となりました。
営業利益率は、1.9%と、前年度の7.6%から悪化しました。
2019年5月~2021年11月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、-6,800万円で、前年度からの増減額は、-2億6,300万円となりました。
EPSは、-7円で、前年度からの増減額は、-26円となりました。
2019年5月~2021年11月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、9億300万円で、前年度からの増減額は、+1億1,300万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、22.6%と、前年度の20.2%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、-6億1,800万円で、前年度からの増減額は、-3億2,500万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-15.4%と、前年度の-7.5%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、6円で、前年度からの増減額は、+6円となりました。
ロゼッタ(ROZETTA CORPORATION、61820)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、40億400万円(前年度比+9,300万円)、営業利益は7,500万円(前年度比-2億2,300万円)、純利益は-6,800万円(前年度比-2億6,300万円)と、増収減益となりました。