PCIホールディングスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
PCIホールディングス(PCI Holdings,INC.、39180)
設立年月日:2005/04/11
本社所在地:東京
上場年月日:2015/08/04
証券コード:39180
ISINコード:JP3801470000
旧市場区分:第一部
新市場区分:PRIME
業種:情報・通信業
決算期:9月30日
売買単位:100
時価総額:100億3,337万(2022年2月26日時点)
IR情報:https://www.pci-h.co.jp/ir/index.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
ステークホルダーの皆様と、
ともに成長していける企業へ
株主の皆様には、平素から格別のご支援を賜り厚くお礼申し上げます。
当社は2005年創業以来、「ITを通じて『安心・安全・豊かな社会』に貢献する」をモットーに、純粋持株会社としてグループ業績の向上、企業規模の拡大を目指しております。具体的には、自動車(自動走行・自動運転)やスマートフォンなどに搭載されている組込みソフトウェアの開発及び、医療機器や複合機に搭載されている組込みPC・コントローラーの企画・開発・製造・販売・保守事業を中核に、金融・一般事業法人向けのソフトウェア開発、半導体の設計・テスト・評価、サイバーセキュリティ製品やICTサービスの提供等を行っております。
また、「事業活動」と「企業活動」の両面からSDGsへ取り組むことで社会の課題解決への貢献も継続しております。
様々なITサービスが創造されるデジタル社会の中、当社グループにおきましては、最先端技術の習得とM&A戦略による事業領域の拡大を実行してまいりました。これもひとえにステークホルダーの皆様の日ごろからのご支援の賜物と感謝いたします。
当社グループは、中期経営計画「PCI-VISION2023」に掲げております「ハードウェアとソフトウェアの融合による自社製品を提供し、One-Stopソリューションを実現」することを目標に、社会に必要とされ続ける企業群として成長を続けてまいります。
引き続きご支援のほど宜しくお願い致します。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、212億4,800万円で、前年度からの増減額は、+44億9,000万円となりました。
2019年12月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、11億7,400万円で、前年度からの増減額は、+4億2,400万円となりました。
営業利益率は、5.5%と、前年度の4.5%から改善しました。
2019年12月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、6億6,900万円で、前年度からの増減額は、+3億8,300万円となりました。
EPSは、76円で、前年度からの増減額は、+41円となりました。
2019年12月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、9億4,800万円で、前年度からの増減額は、-3億8,100万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、4.5%と、前年度の7.9%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、-24億1,600万円で、前年度からの増減額は、-32億2,200万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-11.4%と、前年度の4.8%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、31円で、前年度からの増減額は、-15円となりました。
PCIホールディングス(PCI Holdings,INC.、39180)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、212億4,800万円(前年度比+44億9,000万円)、営業利益は11億7,400万円(前年度比+4億2,400万円)、純利益は6億6,900万円(前年度比+3億8,300万円)と、増収増益となりました。