フュートレックの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
フュートレック(FueTrek Co.,Ltd.、24680)
設立年月日:2000/04/17
本社所在地:大阪
上場年月日:2005/12/27
証券コード:24680
ISINコード:JP3826260006
市場区分(旧):第二部
市場区分:STANDARD
業種:サービス業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:28億2,275万(2022年2月23日時点)
IR情報:https://www.fuetrek.co.jp/ir/ir_view.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
投資家のみなさまへ
平素よりみなさまには、当社グループの事業にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、代表取締役社長に就任いたしました西田明弘でございます。当社グループは、前任の浦川社長が率いた4年間で、コア事業に集中すべく事業の「選択と集中」を進め、まだ完全ではありませんが、当社のコア事業セグメントであるソフトウエア開発・ライセンス事業(音声認識事業分野とCRM事業分野を含む)に経営資源を集中できる環境が整いました。その次を担う私の役割は、そのコア事業の売上・利益を増加させることと認識しております。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、18億3,300万円で、前年度からの増減額は、-9億200万円となりました。
2019年6月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、-1億8,600万円で、前年度からの増減額は、-1億9,600万円となりました。
営業利益率は、-10.1%と、前年度の0.4%から悪化しました。
2019年6月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、-3億9,100万円で、前年度からの増減額は、-3億4,800万円となりました。
EPSは、-42円で、前年度からの増減額は、-37円となりました。
2019年6月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、-8,500万円で、前年度からの増減額は、-3億6,900万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、-4.6%と、前年度の10.4%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、-3億6,800万円で、前年度からの増減額は、-6億4,600万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-20.1%と、前年度の10.2%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、0円で、前年度からの増減額は、-3円となりました。
フュートレック(FueTrek Co.,Ltd.、24680)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、18億3,300万円(前年度比-9億200万円)、営業利益は-1億8,600万円(前年度比-1億9,600万円)、純利益は-3億9,100万円(前年度比-3億4,800万円)と、減収減益となりました。