株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】日本ケアサプライ(Nippon Care Supply Co.,Ltd.、23930)

f:id:kawakami03:20220218114847p:plain






日本ケアサプライの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

日本ケアサプライ(Nippon Care Supply Co.,Ltd.、23930)
設立年月日:1998/03/26
本社所在地:東京
上場年月日:2004/02/27
証券コード:23930
ISINコード:JP3699800003
市場区分:第二部
業種:サービス業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:256億5,757万(2022年2月18日時点)
IR情報:https://www.caresupply.co.jp/ir/

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

社長メッセージ

 

日本ケアサプライは、1998年に創立し福祉用具レンタル卸という事業モデルを生み出して以来、ITの先駆的な活用をはじめ時代の変化に合わせながら事業基盤を強化し、着実に発展してまいりました。これはひとえに、取引先をはじめとする関係各位のご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。


 

www.caresupply.co.jp

 

 

売上高の推移

2021年(通期)の売上高は、210億1,700万円で、前年度からの増減額は、+19億2,000万円となりました。

f:id:kawakami03:20220218114809p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220218114929p:plain

f:id:kawakami03:20220218114938p:plain



 

 

利益の推移

2021年(通期)の営業利益は、26億1,300万円で、前年度からの増減額は、+4億5,800万円となりました。

営業利益率は、12.4%と、前年度の11.3%から改善しました。

f:id:kawakami03:20220218114945p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220218114954p:plain

f:id:kawakami03:20220218115004p:plain

f:id:kawakami03:20220218115012p:plain



純利益は、17億3,200万円で、前年度からの増減額は、+2億3,800万円となりました。

EPSは、112円で、前年度からの増減額は、+15円となりました。

f:id:kawakami03:20220218115032p:plain



2019年6月~2021年12月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220218115055p:plain

f:id:kawakami03:20220218115107p:plain

f:id:kawakami03:20220218115117p:plain

f:id:kawakami03:20220218115123p:plain



 

 

キャッシュフローの推移

2021年(通期)の営業キャッシュフローは、18億400万円で、前年度からの増減額は、+10億8,200万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、8.6%と、前年度の3.8%から改善しました。

f:id:kawakami03:20220218115138p:plain



 

フリーキャッシュフローは、7億6,100万円で、前年度からの増減額は、-14億2,400万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、3.6%と、前年度の11.4%から悪化しました。

f:id:kawakami03:20220218115145p:plain



 

 

配当の推移

2021年(通期)の1株当たり配当金は、46円で、前年度からの増減額は、0円となりました。

f:id:kawakami03:20220218115152p:plain




 

日本ケアサプライ(Nippon Care Supply Co.,Ltd.、23930)の分析まとめ

2021年(通期)の売上高は、210億1,700万円(前年度比+19億2,000万円)、営業利益は26億1,300万円(前年度比+4億5,800万円)、純利益は17億3,200万円(前年度比+2億3,800万円)と、増収増益となりました。