株ラボ

有望株の分析情報をお届け

【決算情報分析】インタートレード(INTERTRADE Co.,Ltd.、37470)

f:id:kawakami03:20220209142237p:plain




インタートレードの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。

 

会社概要

インタートレード(INTERTRADE Co.,Ltd.、37470)
設立年月日:1999/01/25
本社所在地:東京
上場年月日:2004/09/16
証券コード:37470
ISINコード:JP3152810002
市場区分:第二部
業種:情報・通信業
決算期:9月30日
売買単位:100
時価総額:40億8,720万(2022年2月9日時点)
IR情報:https://www.itrade.co.jp/ir

 

企業メッセージ

以下、企業ページからの抜粋となります。

株主・投資家の皆様へ

 

当社は「金融とネットワークの融合」を実現するため1999年に設立した企業です。当時は「金融ビッグバン」や「ネットベンチャー」という言葉が定着しはじめ、私どものビジネス環境にとって恵まれた時期でしたが、それでも実績の無い弊社にとっては簡単な道のりではありませんでした。 その中で、金融システムの「価格破壊」と「安定」という、2つの主軸を据えて勝負しました。

 

www.itrade.co.jp


 

 

売上高の推移

2021年(通期)の売上高は、21億5,700万円で、前年度からの増減額は、-3,800万円となりました。

f:id:kawakami03:20220209142254p:plain



2018年12月~2021年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220209142727p:plain



f:id:kawakami03:20220209142313p:plain



 

 

利益の推移

2021年(通期)の営業利益は、2億1,900万円で、前年度からの増減額は、+2億円となりました。

営業利益率は、10.2%と、前年度の0.9%から改善しました。

f:id:kawakami03:20220209142745p:plain



2018年12月~2021年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220209142759p:plain

f:id:kawakami03:20220209142807p:plain

f:id:kawakami03:20220209142816p:plain



純利益は、2億100万円で、前年度からの増減額は、+1億5,100万円となりました。

EPSは、28円で、前年度からの増減額は、+21円となりました。

f:id:kawakami03:20220209142843p:plain



2018年12月~2021年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。

f:id:kawakami03:20220209142852p:plain

f:id:kawakami03:20220209142859p:plain

f:id:kawakami03:20220209142911p:plain



 

キャッシュフローの推移

2021年(通期)の営業キャッシュフローは、2億2,100万円で、前年度からの増減額は、+5億2,800万円となりました。

営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、10.2%と、前年度の-14.0%から改善しました。

f:id:kawakami03:20220209142919p:plain



 

フリーキャッシュフローは、1億9,300万円で、前年度からの増減額は、+5億2,000万円となりました。

フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、8.9%と、前年度の-14.9%から改善しました。

f:id:kawakami03:20220209142926p:plain



 

 

配当の推移

2021年(通期)の1株当たり配当金は、0円で、前年度からの増減額は、0円となりました。

f:id:kawakami03:20220209142934p:plain




 

インタートレード(INTERTRADE Co.,Ltd.、37470)の分析まとめ

2021年(通期)の売上高は、21億5,700万円(前年度比-3,800万円)、営業利益は2億1,900万円(前年度比+2億円)、純利益は2億100万円(前年度比+1億5,100万円)と、減収増益となりました。