ワッツの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ワッツ(WATTS CO.,LTD.、27350)
設立年月日:1995/02/22
本社所在地:大阪
上場年月日:2013/07/16
証券コード:27350
ISINコード:JP3993950009
市場区分:第一部
業種:小売業
決算期:8月31日
売買単位:100
時価総額:91億1,510万(2022年1月31日時点)
IR情報:https://www.watts-jp.com/company/corp_manage/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
私たちは、「いい商品を安く売る仕組みづくり」に努力を重ねています。
100円以上の価値のある実生活雑貨を100円で提供しつづけるために私たちは店舗にかかる費用を出来るだけ少なくし、小さな売上でも利益が出る店舗を数多く出店することで利益を確保し、それを商品力の強化や、企業規模の拡大のために投資しています。
『お買い得感がありお客様に満足いただける商品の開発への投資。
これが店舗の魅力を高め店舗数が増え、あらたなM&Aの機会を生む。規模の拡大で仕入のスケールメリットを生み収益力が強化され,更なる投資をする。』私たちは、この循環を回し続けることが、
「いい商品を安く売る仕組みづくり」だと信じて日々の業務に取り組んでいます。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、507億200万円で、前年度からの増減額は、-20億9,300万円となりました。
2019年11月~2021年11月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、16億6,900万円で、前年度からの増減額は、-9,900万円となりました。
営業利益率は、3.3%と、前年度の3.3%から悪化しました。
2019年11月~2021年8月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、9億6,500万円で、前年度からの増減額は、+1億9,100万円となりました。
EPSは、72円で、前年度からの増減額は、+14円となりました。
2019年11月~2021年11月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、3億7,800万円で、前年度からの増減額は、-5億4,400万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、0.7%と、前年度の1.7%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、-4億円で、前年度からの増減額は、-7億9,600万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、-0.8%と、前年度の0.8%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、22円で、前年度からの増減額は、+7円となりました。
ワッツ(WATTS CO.,LTD.、27350)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、507億200万円(前年度比-20億9,300万円)、営業利益は16億6,900万円(前年度比-9,900万円)、純利益は9億6,500万円(前年度比+1億9,100万円)と、減収増益となりました。