ピーバンドットコムの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ピーバンドットコム(p-ban.com Corp. 、35590)
設立年月日:2002/04/05
本社所在地:東京
上場年月日:2017/03/09
証券コード:35590
ISINコード:JP3801640008
市場区分:第一部
業種:卸売業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:26億2,682万(2022年1月17日時点)
IR情報:https://www.p-ban.com/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
ご挨拶
株主の皆様には、日頃より当社事業にご理解とご支援を賜り、心から御礼申し上げます。また、新型コロナウイルス感染症の流行が一日も早く終息することを祈念しております。
当社は、プリント基板通販サイト「P板.com(ピーバンドットコム)」を中核事業に、ハードウェア開発から市場流通までのモノづくりを支える「GUGENプラットフォーム」を運営しております。電子機器の基幹部品である「プリント基板」の設計から製造、実装まで一貫してWEBで完結する「ワンストップ・ソリューション」を提供し、業界初のイニシャル費用無料となるコスト体系や、自社開発の受発注システム採用で短納期を実現し、企業の資材調達におけるDXを推進することにより、大手・中小法人企業、学校・公的研究開発機関など幅広くハードウェア開発を手掛ける2万4千社以上のお客様にご利用いただいております。
社会はデジタル変革の時代を迎え、5G・IoT・ウェアラブル機器やロボティクスなどの広がりによって、プリント基板を含む電子機器は、様々な分野、用途でその存在意義を増しております。当社では、お客様のあらゆる仕様要求に対して、ファブレスの強みを生かし、世界中の協力工場から最適な調達を実現しております。また、「プリント基板の小型化・薄型化・軽量化」、「少量多品種化」など時代に応じたニーズを捉え、新技術基板のラインナップ強化、電子機器の受託生産サービス(EMS)の受入拡大などに取り組んでおります。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、19億8,900万円で、前年度からの増減額は、-1億4,400万円となりました。
2019年6月~2021年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、2億400万円で、前年度からの増減額は、-4,300万円となりました。
営業利益率は、10.3%と、前年度の11.6%から悪化しました。
2019年6月~2021年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、1億4,200万円で、前年度からの増減額は、+3,100万円となりました。
EPSは、32円で、前年度からの増減額は、+7円となりました。
2019年6月~2021年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、1億3,700万円で、前年度からの増減額は、-9,000万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、6.9%と、前年度の10.6%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、1億1,400万円で、前年度からの増減額は、-9,900万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、5.7%と、前年度の10.0%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、8円で、前年度からの増減額は、+3円となりました。
ピーバンドットコム(p-ban.com Corp. 、35590)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、19億8,900万円(前年度比-1億4,400万円)、営業利益は2億400万円(前年度比-4,300万円)、純利益は1億4,200万円(前年度比+3,100万円)と、減収増益となりました。