芦森工業の会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
芦森工業(ASHIMORI INDUSTRY CO.,LTD.、35260)
設立年月日:1935/12/27
本社所在地:大阪
上場年月日:1961/12/05
証券コード:35260
ISINコード:JP3118400005
市場区分:第一部
業種:輸送用機器
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:56億9,352万(2022年1月15日時点)
IR情報:https://www.ashimori.co.jp/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
創意を生かし社会に貢献する
当社は1878年の創業以来、140年にわたる変遷のなか、卓越した開発力、技術力で多くの新しい商品を世に出し、事業を拡大発展させてまいりました。
繊維を用いた産業資材の担い手として確固たる基盤を築き、繊維で培った要素技術を生かして事業内容の多角化を継続的に進め、現在では、繊維産業の枠を越え、自動車用安全部品やライフラインの更生といった"安全・リニューアル"分野を主力事業としています。
これからも、企業経営の目標を達成するための活動指針であります「社是」を柱とし、長年にわたって蓄積してきた「ものづくり」の強みと新技術を融合させ、新たな付加価値を創造し、“新しい価値”の提供で社会に貢献してまいります。また、変革する時代のニーズに柔軟に対応し、世界に通じる“Excellent Company” を目指し、さらなる向上、成長を続けてまいる所存でございます。
同時に、環境問題などへの取り組みをはじめ、企業倫理の確立やコンプライアンスの徹底など社会の公器としての責任を積極的に果たしていくことで、お客様・株主・従業員・サプライヤー・地域社会などすべてのステークホルダーと良好な関係を築き、国内はもとより、国際社会においても尊敬される企業となるべく努力してまいります。
今後とも、よろしくご支援を賜りますようお願い申しあげます。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、512億4,800万円で、前年度からの増減額は、-70億4,700万円となりました。
2019年6月~2021年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、3億5,900万円で、前年度からの増減額は、-2億4,000万円となりました。
営業利益率は、0.7%と、前年度の1.0%から悪化しました。
2019年6月~2021年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、-4億3,300万円で、前年度からの増減額は、-24億7,800万円となりました。
EPSは、-72円で、前年度からの増減額は、-413円となりました。
2019年6月~2021年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、34億8,700万円で、前年度からの増減額は、+35億3,300万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、6.8%と、前年度の-0.1%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、24億6,800万円で、前年度からの増減額は、+29億9,400万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、4.8%と、前年度の-0.9%から改善しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、0円で、前年度からの増減額は、-25円となりました。
芦森工業(ASHIMORI INDUSTRY CO.,LTD.、35260)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、512億4,800万円(前年度比-70億4,700万円)、営業利益は3億5,900万円(前年度比-2億4,000万円)、純利益は-4億3,300万円(前年度比-24億7,800万円)と、減収減益となりました。