丸善CHIホールディングスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
丸善CHIホールディングス(Maruzen CHI Holdings Co.,Ltd.、31590)
設立年月日:2010/02/01
本社所在地:東京
上場年月日:2010/02/01
証券コード:31590
ISINコード:JP3346330008
市場区分:第一部
業種:小売業
決算期:1月31日
売買単位:100
時価総額:333億1,947万(2021年12月20日時点)
IR情報:https://www.maruzen-chi.co.jp/ja/ir.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
トップメッセージ
当社グループは「知は社会の礎である」との経営理念のもと、お客様が必要とされる知や情報を、時代に即した商品・サービスとしてご提供し、社会貢献と収益力向上に努めております。
さて、我が国を取り巻く国際環境、社会環境はこれからさらに激しく変化してまいります。その中で、当社グループは、基幹事業である書籍流通の構造改革を進めるとともに、これからの時代に求められる学びの場作りや、地域コミュニティの活性化など、新規事業領域にも積極的に取組んでまいります。これらの取組みを通じて、いつまでも社会に必要とされる企業として変化をおそれず、グループビジョンである「知の生成と流通に革新をもたらす企業集団」として、お客様から選ばれ続ける企業となるべく全力を尽くしてまいる所存です。
今後ともご指導ご鞭撻を賜りたくお願い申し上げます。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、1,716億2,100万円で、前年度からの増減額は、-46億3,700万円となりました。
2019年4月~2021年10月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、38億8,200万円で、前年度からの増減額は、+4億2,800万円となりました。
営業利益率は、2.3%と、前年度の2.0%から改善しました。
2019年4月~2021年10月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、20億9,100万円で、前年度からの増減額は、+1,400万円となりました。
EPSは、23円で、前年度からの増減額は、+0円となりました。
2019年4月~2021年10月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、66億3,800万円で、前年度からの増減額は、+15億7,900万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、3.9%と、前年度の2.9%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、27億5,000万円で、前年度からの増減額は、-12億4,400万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、1.6%と、前年度の2.3%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、2円で、前年度からの増減額は、0円となりました。
丸善CHIホールディングス(Maruzen CHI Holdings Co.,Ltd.、31590)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、1,716億2,100万円(前年度比-46億3,700万円)、営業利益は38億8,200万円(前年度比+4億2,800万円)、純利益は20億9,100万円(前年度比+1,400万円)と、減収増益となりました。