レスターホールディングスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
レスターホールディングス(Restar Holdings Corporation、31560)
設立年月日:2009/10/01
本社所在地:東京
上場年月日:2009/10/01
証券コード:31560
ISINコード:JP3944360001
市場区分:第一部
業種:卸売業
決算期:3月31日
売買単位:100
時価総額:580億4,020万(2021年12月18日時点)
IR情報:https://www.restargp.com/ir/
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
近年、エレクトロニクス業界は、「IoT/AI/5Gの進展」・「スマートシティー構想・自動車未来社会への転換」等の急激な技術革新が進む一方で、「市場の成熟化、新興企業参入による競争激化」・「取引先のニーズの多様化・高度化」といった大きな環境変化の中にあり、当社に求められる役割も著しく変化しております。
このような環境下、私たちは、「情報と技術で、新しい価値、サービスを創造・提供し、社会の発展に貢献します」という経営理念のもと、多様な事業展開の中で、情報・技術を活用した付加価値の創出、パートナー企業との共創、革新的なサービス、グループでのビジネスや人材、ノウハウの相互活用によるシナジー等によって、あらゆるニーズに対応できるエレクトロニクスの情報プラットフォーマーを目指します。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、3,238億1,500万円で、前年度からの増減額は、-557億3,300万円となりました。
2019年6月~2021年9月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、62億3,800万円で、前年度からの増減額は、-3億9,900万円となりました。
営業利益率は、1.9%と、前年度の1.7%から改善しました。
2019年6月~2021年9月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、40億5,400万円で、前年度からの増減額は、-16億6,800万円となりました。
EPSは、135円で、前年度からの増減額は、-55円となりました。
2019年6月~2021年9月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、201億9,800万円で、前年度からの増減額は、+36億700万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、6.2%と、前年度の4.4%から改善しました。
フリーキャッシュフローは、336億3,800万円で、前年度からの増減額は、+334億3,300万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、10.4%と、前年度の0.1%から改善しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、85円で、前年度からの増減額は、+5円となりました。
レスターホールディングス(Restar Holdings Corporation、31560)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、3,238億1,500万円(前年度比-557億3,300万円)、営業利益は62億3,800万円(前年度比-3億9,900万円)、純利益は40億5,400万円(前年度比-16億6,800万円)と、減収減益となりました。