ウエルシアホールディングスの会社概要や過去の決算データ、配当の推移などをまとめます。
会社概要
ウエルシアホールディングス(WELCIA HOLDINGS CO.,LTD、31410)
設立年月日:2008/09/01
本社所在地:東京
上場年月日:2008/09/01
証券コード:31410
ISINコード:JP3274280001
市場区分:第一部
業種:小売業
決算期:2月末日
売買単位:100
時価総額:8,144億2,68393万(2021年12月16日時点)
IR情報:https://www.welcia.co.jp/ja/ir.html
企業メッセージ
以下、企業ページからの抜粋となります。
誇り高き企業集団を目指してまいります!
社会が大きく変化する中、ウエルシアグループも大きく変化してまいります。
ウエルシアの第1の使命は地域の生活者の皆様に医療、生活および介護にかかわる商品を供給することであります。単に様々な商品を供給するだけでなく、本当に必要な商品、サービスを提供すること、さらに行政、医療機関などへの窓口機能を果たせるよう専門性を高め『専門総合店舗』としてのドラッグストアを創造してまいります。
家から歩いて行ける距離に買物できる場所がないという声にお応えして限界集落での宅配事業にも試験的に取り組んでおります。また痛い、かゆいなどの症状は時間に関わらず起こることから深夜、早朝でも安心して生活いただけるよう店舗の24時間営業化を総店舗の2割を目標に進めており、距離、時間に関わらず商品をお届けできる仕組み作りに取り組んでおります。
売上高の推移
2021年(通期)の売上高は、9,496億5,200万円で、前年度からの増減額は、+813億7,200万円となりました。
2019年5月~2021年8月(各期)の売上高は、以下のグラフをご覧ください。
利益の推移
2021年(通期)の営業利益は、429億7,400万円で、前年度からの増減額は、+51億7,300万円となりました。
営業利益率は、4.5%と、前年度の4.4%から改善しました。
2019年5月~2021年8月(各期)の利益は、以下のグラフをご覧ください。
純利益は、279億9,900万円で、前年度からの増減額は、+51億9,700万円となりました。
EPSは、134円で、前年度からの増減額は、+25円となりました。
2019年5月~2021年8月(各期)の純利益とEPSの推移は、以下のグラフをご覧ください。
キャッシュフローの推移
2021年(通期)の営業キャッシュフローは、463億9,600万円で、前年度からの増減額は、-237億6,000万円となりました。
営業キャッシュフローマージン(営業キャッシュフロー/売上高)は、4.9%と、前年度の8.1%から悪化しました。
フリーキャッシュフローは、302億4,900万円で、前年度からの増減額は、-124億4,800万円となりました。
フリーキャッシュフローマージン(フリーキャッシュフロー/売上高)は、3.2%と、前年度の4.9%から悪化しました。
配当の推移
2021年(通期)の1株当たり配当金は、42円で、前年度からの増減額は、-8円となりました。
ウエルシアホールディングス(WELCIA HOLDINGS CO.,LTD、31410)の分析まとめ
2021年(通期)の売上高は、9,496億5,200万円(前年度比+813億7,200万円)、営業利益は429億7,400万円(前年度比+51億7,300万円)、純利益は279億9,900万円(前年度比+51億9,700万円)と、増収増益となりました。